RollingStoneGathersNoMoss健啖部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、健啖部の活動報告。文化活動履歴の「文化部」にも是非お立ち寄り下さい

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

本丸亭@川崎 2009年8月28日(金)

これで【川崎BE】の【ラーメンSymphony】に入っている店は 全店制覇したわけだ(『なんつッ亭』は品川店で食べたし・・・・)。 14時ちょい前の入店だが、先客は三人だけ。 席はカウンターとテーブルがかなりあるので、 相当数の入店は可能。 そ…

生誕150年 ルネ・ラリック 華やぎのジュエリーから煌きのガラスへ@国立新美術館 2009年8月27日(木)

ディスカウント屋さんを覗いていて、500円の大盤振る舞いで販売されているのを見つけ、 即購入。ペアだと900円だったが、一緒に行く相手もおらんしな。 一般の入場料は1,500円。人気が無いのか、相当量の招待券をバラ撒いたのか。 事前の予想とし…

参○伍@六本木 2009年8月27日(木)

【ミッドタウン】に向いにある【ファミマ】の脇から路地に入り100m 程歩いた右手。 席はカウンターのみ十席。通路を真ん中に、 壁に向かう側と調理場に向かう側。 11時半頃に入店したが、先客は一人だけ。 ただ、その後は次々と来店ありで、席の空く間…

運がいい?

「いや~お客さん、運がいいですよ!」と言われた。 普段は予約をしないと入れないらしい。 新橋をふらふらと彷徨っている時に、看板が目に入って階段を上がると、 丁度先客が二組出払って、空き状態。 そこに滑り込んだわけだ。 行ったのは橙色の看板の店。…

コレクションによる企画展 絵画の、あつみ 日本の絵画はうすっぺらか?@練馬区立美術館 2009年8月23日(日)

何ともセンセーショナルなタイトルではある。 でも中身は企画力の勝利、といったところか。 夏休みの宿題をこなす子供をメインターゲットにしただが、 実際は大人も(勿論、かなり美術館巡りをしている人でも)十分に楽しめる 無料の展示会。 夏休みの美術館…

「neoneo展 Part1[男子]」ネオネオ・ボーイズは草食系?@高橋コレクション日比谷 2009年8月22日(土)

”ネオテニー・ジャパン”のスピンオフ企画とでも言うのだろうか。 日比谷に新設された【高橋コレクション日比谷】で開催中である。 思い起こせば、【ユカ・ササハラ】のフラッグにも 同名の表示があったが、こちらは機能していなかったように記憶している。 会…

熊田千佳慕展@松坂屋銀座8階大催場 2009年8月22日(土)

中学生以下は無料の展示会。夏休みということで、当然混雑が予想される。 おまけに、開始間もない13日に、ご本人が永眠されたとの新聞報道。 これで混雑に更に拍車が掛かることが想定された。 が、折角頂いた招待券を無駄にするわけにはいかない。 覚悟を…

百式@西小山 2009年8月21日(金)

ガンオタならグッと来るであろう店名。 【西小山】の駅を出て、右手斜め前の路地商店街に入り、 ものの数歩、左手に見えてくる。 鰻の寝床のように細長い店内は、一直線のカウンターが十席。 13時ちょい過ぎの入店時には、半分程度の入りだったが、その後…

山形スクリーム@TOHOシネマズ川崎 2009年8月20日(木)

映画の感想や情報を交換する友人がいるのだが、 その彼女が”映画の日”に二本行って「なかなか面白かった」 と評した内の一本。 「(映画の日に)二本も観るなんて、そんな学生時代みたいな・・・・」 とも思ったが、前売り券も入手できたので、 (久々、自分…

屯ちん@川崎 2009年8月20日(木)

川崎店は【岡田屋モアーズ】の7階。 池袋の本店は古の昔に行ったことがある。 入口正面にある券売機で、まず食券を買う。 13時過ぎの入店。 夏休みのためか家族連れが多い。加えて学生もおり、ほぼ満席状態。 ひとつだけ空いていたカウンターに滑り込む。…

〆の一杯は。

またやってしまった。前回に引き続いて、飲んだ後のラーメン。 ただし、ここは、 ラーメンを食べることができる居酒屋。 しかも、つまみが激安のため、無茶なことをしなければ、 呑んで食べて三千円程度で収まる(でも、加えてラーメン食べて、 五千円近くに…

河内遥

全四冊が、異なる出版社から相次いで刊行と、 すごいことになっている。 〔へび苺の缶詰〕祥伝社:6月8日 〔ラブメイク〕集英社:5月19日 〔河内遙時代短編集 チルヒ〕小池書院:5月14日 〔ケーキを買いに〕太田出版:5月14日 一部、BL的な内容…

大河原邦男のメカデザイン@八王子市夢美術館 2009年8月16日(日)

内容が内容だし、時期も時期なので、相応の混雑を覚悟して行って来た。 しかし、あにはからんや、さほどの人はおらず、ゆったりと鑑賞できてしまう。 入場料は一般500円だが”ぐるっとパス”を利用。 〔ガッチャマン〕から始まり、〔ヤッターマン〕〔ガンダ…

~期待の若手女流画家~ 日根野 裕美・山科 理絵 日本画展@新宿伊勢丹 2009年8月15日(土)

18日(火)迄の展示は、本館5階奥の【アートギャラリー スペース】。 ”ショアウッドジャパン”のホームページを見たら、 目に付いた。これは行くだろ、フツー。 伊勢丹の販売員、ギャラリーの人と一緒に、お二方もちゃあんといらっしゃった。 『日根野』さんを拝…

牧島如鳩展 -神と仏の場所-@三鷹市美術ギャラリー 2009年8月15日(土)

【三鷹市美術ギャラリー】は【JR三鷹駅】南口に出れば、 目の前の【コラル(所謂、ショピングセンター)】の5階。 入場料は一般600円だが、”ぐるっとパス”を利用。 展覧会の概要はこちらを参照頂くとして、 ざっと感想などを。 会場内では、延々と聖歌…

一風堂コレクション@横浜 2009年8月14日(金)

本店にしかない〔かさね味〕が食べられる店と紹介されているが、 今日のお目当ては〔つけ麺〕。 お洒落な外観。 【横浜駅】の”みなみ西口”を出て、左手に【東急ハンズ】が見えてきたら、その先右手角 か、”西口”に出て、【高島屋】を左手、【シェラトン】を…

鏑矢@渋谷 2009年8月13日(木)

渋谷の明治通り沿いにできた新店。 途中には『安兵衛』『てんがら』『油組』。向かいには『大臣』『山頭火』と 強力な陣容に囲まれている。 お盆中ということもあり、店はそこそこ開いているのだが、 客はどこも入っていない。 あの『安兵衛』が、11時半の…

館蔵品展 花・華 -日本・東洋美術に咲いた花-@大倉集古館 2009年8月12日(水)

【大倉集古館】は【ホテルオークラ】の付帯施設。 最寄駅は【六本木一丁目】。【神谷町】や【溜池山王】からも行けるけど、 坂道がちときつい。 基本的には、所蔵品の中からテーマにあった作品を選定しての収蔵展。 入場料は、一般800円だが、”ぐるっとパ…

上村淳之展 -唳禽を描く-@武蔵野市立吉祥寺美術館 2009年8月9日(日)

昨日が初日の展覧会ではあるが、混雑してる理由は無いと踏んで やって来た。案の定、中はガラガラ。 入場料は100円だが、”ぐるっとパス”を利用(笑)。 前回の訪問から、日にちも経っているので、 常設展も展示替えが行われたようで、そちらも楽しみだ。 …

Stitch by Stitch 針と糸で描くわたくし@東京都庭園美術館 2009年8月8日(土)

表現手法として針と糸を選択した作家達の展覧会。 展覧会情報には、詳しいプロフィールも 掲載されている。 展示されているのは、プロジェクトも含め、八人の作品。 入場料は、一般1,000円だが、”ぐるっとパス”を利用。 【JRの目黒】、【地下鉄の白金…

鬼亭@渋谷:鳥焼き

”焼き鳥”ではない、”鳥焼き”である。 【宮益坂】を上がり、【渋谷郵便局】の先の路地を左折、 まもなく右手に看板が見えてくる。 超人気店なので、行くのであれば、一週間前位までに 予約をするのが賢明。それでも、二時間の時間限定。 けして安い店ではない…

髙島屋史料館所蔵名品展@泉屋博古館分館 2009年8月7日(金)

【泉屋博古館分館】は南北線の【六本木一丁目】が至便。 本展は前・後期で展示替えがあるようだ。後期は8月26日から。 入場料は一般800円だが、”ぐるっとパス”を利用。 ディスカウントでは300円前後の価格で売られていた。 タイトル通り、【髙島屋…

楽しいお弁当

弁当を食べながらの会議は、昔はよくあったけど、 最近は年に一~二回。 その久しぶりのお弁当がこちら。 これで、千円くらいは取るんだろうか。 西京焼はよく味が染みている。身も厚い。 玉子は堅めに焼きあがっている。 竹輪はミニサイズをマヨネーズで味…

田舎の寿司

鮮度は良いが仕事は・・・・、とはよく聞くハナシ。 鯛は湯霜、穴子はほっくり。 サーモンは「?」だが、海老は甘海老も含め二種。 旬のサザエも入っている。 舎利は多少堅いけど、出前ならしょうがないか。 生姜は薄切りの自家製。 東京のお寿司屋さんに、…

TERRA2:JUNKO OHASHI

英語のタイトル。アルファベットのアーティスト クレジット。 昨今の女性ボーカルのカバーアルバムの文法に、 全くもって則った、正統派のアルバム。 2007にリリースした前作〔Terra〕の好評を受けて (って、同じことを、前にも書いた気がするなあ・・…

童話迷宮(上・下):釣巻 和

小学生の『小川君』が、奇妙な看板に誘われる様に入った喫茶店で体験する、 不思議なエピソードの数々。 ある時は傍観者であるように、ある時は自分が物語の主人公であるように、 現実とも夢ともつかない世界が展開されて行く。 特に、上巻の〔ある夜の星た…

VOICE:AYUMI NAKAMURA

〔VOICE〕である。 そ~言えば、『伴都美子』の作品も 〔VOICE〕だな。 カバーものの表現としては、 ある意味わかり易いタイトルである。 直近ではあまり目立った活動の無かった彼女だが、 昨年発売の本作が好評で、今年になって〔Ⅱ〕も発売された…

ハリー・ポッターと謎のプリンス@109シネマズ川崎 2009年8月1日(土)

原作は全巻揃っているのに読んだことが無い。 DVDも全作持っているが、映画館では観たことが無い。 なので、今回が劇場での初鑑賞。批評家のウケがかなり良いこともあり 行ってきた。でも、事前に予習をしていなかったので、前作との繋がりと、 人物を把…

小法師@武蔵小山 2009年7月31日(金)

本当は『むさこラーメン 義丸』に行きたかったのだ。 ところが店の前には「7月中旬に閉店しました。捲土重来を期し、 8月1日から再スタートします」と言った内容の張り紙が。 が~~~~ん。 今日、7月31日なんですけど・・・・。 中を覗くと、カウン…

REAL OSAKA-大阪発12人の提供でお送りいたします。-@Bunkamura Gallery 2009年7月30日(木)

いや、面白い企画だ。 例によって即売も兼ねた展示会だが、作家によっての売れ具合(赤シールの付き具合)の 差が大きい。 ただ、なんだかんだ言って、他の展覧会で観ている作家が多い。 『寺村利規』は”トーキョーアートアワード丸の内 2009”で (相変わら…