2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
珍しく有言実行、(大盛り)無料券が有効の間にイマイマあるメニューを全て制覇しようとの目論見。 その間に{味噌}が追加になってしまったけど、まだまだこの気温じゃあ、自分にはちと辛い。 なので、前回からは、ほぼ十日のインターバルで本日の訪問。 1…
気温はそこそこ高いものの、湿度の方はさほどでも。なので標題店で未食の一杯を食べに。 11:05の入店で先客は一。その後、食べ終わって出るまでの来客は八。 券売機は入り口左手。 食したのは、旨味醤油そば+大盛。値段は800+100で800円。 前回訪問…
販路限定と書かれていたので、何事?と思ったら、「ローソン」での限定販売なのね。 そ~か、ついに「貝出汁」もカップ麺化か、と感慨もあったりする。 とは言え、この企業グループ名をパッケージに印刷するのはなかなに勇気のある行為と思う。 麺にさほどの…
十日前にオープンの新店は『和渦@北品川』の四号店。既に行列店になっていると聞くが、この荒天ならさほどでもないのでは。 それにしても、丁度二つの駅の中間、【梅屋敷東通り】の外れ、【産業道路】から直ぐの立地は駅からは遠く離れた場所。 でも、どう…
勿論、自分の責ではあるのだが、幕間の時間が無い時の、この手の{トンコツ}系は至極便利。 麺硬めにすれば、基本超速で出て来るし、替玉をしてもたいして時間のロスにはならず。 店内は厨房を囲むL字型九席のカウンター、二人掛けと四人掛けのテーブルが…
昼間の気温も随分と低くなり、朝晩だと肌寒さも感じるくらい。 ぼちぼち、汁モノの宿題を順次片づけていこうかと思う。 標題店に行ったのは、新規オープンの翌日だから、ほぼほぼ四ヶ月ぶり。 店内は厨房に向いたストレート七席のカウンター。 11:05の…
《SPRING VALLEY 豊潤<496>》は衝撃的だった。 「キリン」のナショナルブランドの味とクラフトビールのクセのある味のハイブリッドで今までにない飲み口。 同様の感想を多くの人が持ったのだろう、同ブランドの流れで第二弾は{白ビール}。 9月13日~全国…
【蒲田】や【梅屋敷】の新店は念頭にあったものの、ゲリラ豪雨はいつ襲ってくるか判らないし、湿度も激しく高い。 こんな天候じゃあ、熱い汁モノはとってもムリ。 とは言えフードコートも大層な混雑。雨で外に出られないから、特に親子連れで犇めき合ってい…
先日食べた《味噌つけ麺》があまりにも好みだったので、じゃあ他の味はどうだろうと、一ヶ月を待たずの再訪。 11:15の入店で先客は一。その後、食べ終わって出るまでの来客は二。 店の外の券売機で、注視すべきは左下の二つのボタン。 食したのは、ラン…
標題施設に来るのは二度目。 『風雲児』以外の六店は全て「ギフトホールディングス」の傘下だし、既訪のチェーンも多いので、わざわざ足を延ばすには消極的。 その中で『長岡食堂』は最も東京駅寄り。 店内は厨房に向いたストレート八席のカウンター、四人掛…
9月末が期限の無料チラシを使える内にと気は急くものの、気温だけはなかかなか思い通りにはならず。 ただ、今日は陽射しはあるものの、風は涼しいし、なによりも空気が乾いている。 で、約三週間を空けての標題店。 13:00の入店で先客は三。その後、食…
「限定」を食べに向かった先は、季節の変わり目か当該の看板が既に掛け変わっており。 次いで向かった『羊と狼』は、臨休なのかシャッターが下ろされたまま。 で、向かった先は駅至近の標題店。改札からは30秒ほどの行程。 11:10の入店でイの一番。そ…
8月23日発売の期間限定商品。 原材料は麦芽とホップのみ、アルコール度数は6°とやや高め。 液体はパッケージ通りの琥珀色。 苦味とコク、香り、喉を刺激する粟の具合まで絶妙な具合。 これは良く出来ていると感心。 でもまぁ、「プレミア」を謳うのであれば…
Twitterをチェックしていて、また新しい限定が出されたことを知る。 見た目も食欲をそそるものだし、これは早速、行かねば。 11:00の入店でイの一番。その後、食べ終わって出るまでの来客は一。 入り口左手の券売機で「限定A」のボタンをぽちっと押す…
昨日かなり発汗したばかりなのに、今日も汗が出る一杯を目指し【第一京浜】を歩いている。 それほどここ暫くでオープンした店は汁モノ専従が多いとの現れ。 標題店は7月の新店。場所は『蘭家』の跡地。 なかなか定着しない場所だけど、今回は果たしてどうだ…
気温が下がることは勿論だが、湿度の低下も自分にとっては汁モノ主体へ移行するための大事な要素。 今日であれば、最高気温は29℃まで上がるも湿気はさほどではないとの予報。 標題店は六月にオープンの新店。『志田家@蒲田』の出と聞いている。 【京急蒲田…
一週間前の金曜日は、同店では珍しい《つけ麺》が供されたとのことで大層な並びだった模様。 レギュラーメニューの日はそんなことはないだろうけど、《M.O》の汁モノはもう外れてしまっているし、汁ナシも何時まであるやらと気もそぞろ。 外気温も下がって…
パッケージには「共同開発」と書かれているが、リリースを見ると「監修」なのね。 その差は大きいと思うけど。 それにしても「築地銀だこ」が二十五周年とは驚き。 そんなに昔から、あったかしら。 液体ソースと ふりかけ が付いている。 麺はやや太め、湯戻…
明確にそうとは書いていないけれど、「大盛り」の麺量かな、茹で前120gは。 それとも「MONSTER」が、その意なのだろうか。 ソースとマヨネーズが入っており、マヨネーズの方は「温めるな」の注意書きは珍しいパターン。確かに、油になっちゃうもんね。 麺は…
7月12日新発売の商品を、今頃になって呑んでいる。 数量限定にもかかわらず、今でもコンビニで売られているのは、あまり人気の無い証左かもしれぬ。 「爽やか」の商品名の通り、夏を想起させるパッケージ。 原材料は麦芽とホップのみ。アルコール度数は5°。…
二ヶ月前の訪問時に食べたのは《醤油》だったので今度は《塩》でもと思い足を向けたのだが・・・・。 どうしたことだろう、券売機の該当の欄は白い覆いがされている。 以前は曜日にかかわらず、昼はやっていたハズなのに。時節柄メニューを絞っているのだろ…
今回の限定は『せたが屋』とのことで過去に四~五回は行っているはずだけど直近ではもう四年も前なのね。 その時に食べたのは《まぜそば》。なので、久々に《つけ麺》ならばと足を向ける。 今回も店頭には専用の幟やポスター。 店内のリーフレットもお約束。…
「飲み干す一杯」として色々とシリーズが出ているようだけど、本品は「定番」扱い。 でも発売されてから五ヶ月ほどしか経ってないのね。 原材料に当然鴨は入って要おらず、鶏のみ。なので、どの程度の再現性があるのかは技量次第。 最近こうして天面に香味油…