RollingStoneGathersNoMoss健啖部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、健啖部の活動報告。文化活動履歴の「文化部」にも是非お立ち寄り下さい

#その他芸術、アート

「花のかたち」展@ヒルサイドフォーラム 2013年5月3日(金)

会期は~5月12日(日)まで。 入場料は無料。 多くのArtイベントは【F棟】のギャラリースペース全体を使い 開催されるのだが常だが、 本展に限っては、1Fの『ヒルサイドカフェ』の奥のスペースだけで、 かなりひっそりと展示されている。 その内容は、 …

第13回 伝統からの創造 21世紀展@東京美術倶楽部 2013年4月27日(土)

会期は 4月23日(火)~27日(土) と 5月25日(土)~28日(火) の二回。 その前後で、各地を巡回する。 Web上の特設ページでは 出展作品も確認できる。 毎度思うことながら、 ほぼ同じ名前、同じ順番(分野×アイウエオ順、 なので)、更に、似通ったモチーフ。…

What's! GOLD!?@ポーラ ミュージアム アネックス 2013年4月20日(土)

デザイナー『森田恭通』の展覧会。 なんとも「?」なタイトルなのだが、 開場に一歩足を踏み入れれば、 その言わんとすることは 自ずと理解できる。 照明の落とされた暗い空間に、 六個程度の黄金の球体が ぴっかぴかと輝き 時々ごろごろと音をたて回転する…

錯覚美術館@淡路町 2013年4月13日(土)

ひょんなことから当該館の存在を知り、 『TWS』から足を延ばして初訪問。 場所は【淡路町】の交差点から【昌平橋】方面に向かった 最初の角を左折、 50mほど行ったビルの二階に入り口があるのだが、 特に目立つ案内も無く、 加えて、主催である『明治…

トーキョー・ストーリー2013第一章「今、此処」@トーキョーワンダーサイト本郷 2013年4月13日(土)

何とも意味深なタイトルだ。 参加アーティストは三名。 何れも『TWS』の周辺では、 度々目にし、しばしば耳にする名前ではある。 会期は~4月29日(月)まで。 特に現代美術では、 作者の意図と、受け取る側の理解が 乖離するのは、ありがちだと思う。 で、…

Under35@BankART Studio NYK 2013年3月31日(日)

年齢を限っての展覧会は珍しくないけれど、 今回は「作家」+「マネージャー(ギャラリー)」の形式で、 計六組がフィチャーされている。 会期は~4月14日(日)まで。 あの広い会場全体を、僅か六組でシェアするとなると、 一組当たりのスペースはかなり広大…

寺山修司と日本のアヴァンギャルド@Bunkamura Gallery 2013年3月30日(土)

「1960~1970年代を中心に」なるサブタイトルが冠されている。 会期は~4月7日(日)まで。 会場内は、かなりの人の熱気で溢れかえっている。 亡くなってから三十年も経つのに たいした人気だ。 しかも、入場者の年齢が幅広い。 自分より一回り以上の団塊層…

第89回 白日会展@国立新美術館 2013年3月20日(水)

普段であれば、先ず訪問は無いのだが、 招待券を頂いたので行って来た。 ちなみに、一般の入場料は800円。 が、殆どが出展者本人や関係者、縁故者の来場の様で、 もぎりの脇に設置されているチケットブースでの購入は ほぼ見なかったな。 東京での会期は~4…

SOTTEN2013@代官山ヒルサイドテラス 2013年3月17日(日)

この時期、各所で展覧会が開催されているので、 如何せん稼働時間が限られている身としては、 何処を選ぶかは大変頭を悩ませるのだが、 前回のこれが あまりにも気宇壮大だったので、さぞや今年もと 期待しての訪問だったのだが・・・・。 3回目となる今回…

アリス幻想綺譚@Bunkamura Gallery 2013年3月9日(土)

こちらも「アリス」で 来場者は女性が多いのも共通。 しかし、サブタイトルの 「異端アーティストたちによる、耽美で妖しい『不思議の国のアリス』」 でも判る様に、会場内は退廃的な空気に 満ち満ちている。 会期は~3月10日(日)。 計四十名強の作家によ…

清川あさみ「こども部屋のアリス」絵本原画展@ポーラ ミュージアム アネックス 2013年3月9日(土)

本日が開催二日目。 此処での混雑が思い起こされ びくびくしながら行ったのだが、 確かに常よりは人は多いものの、 ストレス無く鑑賞できる環境。 やはり、 立地とテーマが、集客には大きく影響しているのだなぁ。 会期は~4月7日(日)。 テーマは「アリス」…

金光男/塚本春日美 展@LIXILギャラリー 2013年3月9日(土)

開催されている二つの展覧会は、 金 光男 展-apart- 会期は~3月27日(水)。 塚本春日美 展 -陶幻ノ庭ニ遊ブ- 会期は~4月2日(火)。 前者は其処此処でお目に掛る。 パラフィンの上にシルクスクリーンで印刷された情景を バーナーで熱するので 紙の上の景…

Next Art展@松屋銀座 8階イベントスクエア 2013年3月9日(土)

昨日から開催されている、恒例の 入札制の展示即売会。 会期は~3月11日(月)とかなり短い。 計31名の作品が展示され、 中でも 『永井優』 〔ココロツナイデ〕 『品川亮』 〔白い息〕 『石原七生』 〔御座船〕 と言ったところはかなり好みなんだが、 こう…

川村麻純展@資生堂ギャラリー 2013年3月9日(土)

「第7回shiseido art egg」 最終走者による作品展。 今日が最初の週末と言うこともあってか、 会場内はそこそこの入り。 会期は~3月28日(木)。 階段の踊り場には 妊婦さんの写真が幾つか掛けられており、 これから見せられるものの プロローグ的意味合い…

つつみのことわり@クリエイションギャラリーG8 2013年3月9日(土)

会期は~3月21日(木) 山口信博+折形デザイン研究所による 伊勢貞丈「包之記」の研究発表。 会場内は「熨斗」で溢れており、 それに関したワークショップも開催されている。 さらりと入り、さらりと退場する。 それよりも、 『江副』さんの祭壇が、 受付脇…

Ezotic ART 蝦夷的藝術@東京都美術館 2013年3月2日(土)

こちらは、【北海道】に特化した グループ展。 十人強の作家、 計50点ほどが展示されており、 入場料は無料。 会期は~今月8日(金)。 主旨は Webを参照なのだが、 「ワンダーシード2011 」や「シェル美術賞」で観ていた 『菊谷達史』の作品にお目に…

女子美スタイル2012@東京都美術館 2013年3月2日(土)

大学院・大学・短大に加え付属高校の卒業制作までをも網羅した「卒展」。 当該館の ロビー階の第1~2展示室=大学、 1階の第1~第2展示室=高校、と 相当のスペースを確保しての選抜展。 会期は~今月8日(金)。 課程や専攻も様々な、 勿論、それに合…

平成23年度第35回東京五美術大学連合卒業・修了制作展@国立新美術館 2013年2月24日(日)

会期は~3月4日 (日) まで。 何とも洒落のめしたタイトル表記は 今まで一番センス良いかも。 今年も同時期に開催されている“文化庁メディア芸術祭”から 流れて来る人が多数見受けられ、 一階の展示(女子美・武蔵美)は混雑ながら、 二階以降はさほどでもな…

第5回恵比寿映像祭@東京都写真美術館 2013年2月17日(日)

場内は意外なほど閑散としている。 昨年も感じたことではあるが、 本年は更に人が居ない。 展示内容を見て回れば、成る程 そ~ゆ~こと、 映像作品と大掛かりな展示が多い。 フィルムの殆んどは尺が短めなので、 高回転率なのも背景にあるのだろう。 そんな…

続・キギ展 集合と拡散@ヒルサイドフォーラム 2013年2月11日(月)

ここで観た時にはぴんと来なかったのだが、 各紙の紹介を読むと、随分と食指をそそられる。 で、本日の訪問となったわけだが、 場内は思いの外空いている。 この間の喧騒は 何だったんだろう? ま、総体的に女性客の比率が高いことには 変わりないが。 『植…

矢島史織/渡辺朋子@LIXILギャラリー 2013年2月9日(土)

開催されているのは、 矢島史織 展-MIND SCOPE- 渡辺朋子 展 -陶 音の聞こえる風景- 二つの展覧会だが、 ぐっと来たのは、『矢島史織』のそれ。 岩絵を使い、水彩の様に淡い描写。 水滴の表面に風景が映り込むのは、 写真で良くある表現だが、 此処では表面…

ポーラ ミュージアム アネックス展2013 2013年2月9日(土)

「-早春の光彩-」なる副題が冠されている。 四人のアーティストの作品が並んでいるのだが、 一番ココロ惹かれるのは 『keiko kurita』のそれ。 〔小妖精たちとのささやき〕と題された作品群は、 背景はしっかりと写っているのに、 中心の人物は、その姿が…

ジョミ・キム展@資生堂ギャラリー 2013年2月9日(土)

「shiseido art egg」の第二弾は、 『ジョミ・キム』の作品群。 入り口で手渡されるリーフレットと首っ引きで観れば、 自ずと理解は深まるのだが、 素の状態で体験しても、 大凡の方向性は感じ取れてしまう。 例えば、 会場の中央の坪庭の様な仕切りの中に置…

社会CONNECT美大生 五美術大学交流展@伊藤忠青山アートスクエア 2013年2月2日(土)

場所は【青山通り】沿い。 【伊藤忠】ビルの脇に在る【シーアイプラザ】のB1F。 階段を降りると、其処彼処に告知のディスプレイ。 入り口脇には看板。 更に正面は、こんな風に装飾されている。 「五美術大学」と言えば、 今月末から開始される”第35回東京…

DOMANI 明日展@国立新美術館 2013年2月2日(土)

【新宿】のディスカウンターで、会期前にもかかわらず 招待券が200円で販売されているのを見た時には驚いた。 そんな、不人気物件なのか・・・・。 個人的には、凄くツボなのだが。 で、【新橋】で、 90円で見つけた時には、思わず小躍りした。 一般の入場料…

東京藝術大学 卒業・修了作品展@東京藝術大学 2013年1月27日(日)

本日が二日目。 しかし、常にも増しての混雑は、 学生さん達と同年代は勿論だが、 それとはあまり関係の無さそうな、 おばさん・おじさんの姿を多く見かける。 会期は~今月いっぱい。 例年であれば、会場は学内に限られているのだが、 今年は、近隣の【東京…

ART BAZAR 2013 Vol.2@Bunkamura Gallery 2013年1月26日(土)

明日が最終日。 一回前のこれを引き継いでの会ではあるのだが、 兎に角、客が居ない、客が。 自分が滞廊した間の、他の入場者は二人きり。 その内、御一方は購入を決意された様で、 価格交渉をされていたが、それにしても全体的に 高額な感は否めない。 前回…

plantica / nomadic@POLA ANNEX 2013年1月12日(土)

会期は~1月27日(日)まで。 「生け花」に類した展覧会の様なのだが、 会場の一番奥に置かれているのは 枯れた大木と枯れた花。 それらが、自転車やプラスチックの椅子を 呑み込んでいるかにも見える、不可思議な造形。 一瞬、「逝け花?」などと つまらん洒…

久門剛史 展@資生堂ギャラリー 2013年1月12日(土)

「第7回 shiseido art egg展」も、例年通り 三人の作家が取り上げられ、 各々の会期は次の通りだが、 久門剛史展 2013年1月8日(火)~31日(木) ジョミ・キム展 2013年2月5日(火)~28日(木) 川村麻純展 2013年3月5日(火)~28日(木) 1月はハナを切…

第7回展覧会企画公募@トーキョーワンダーサイト本郷 2013年1月6日(日)

会期は~1月14日(月)まで。 丁度四つの企画が展示されてり、 一階は「upDate 2011111111111s」と 「TOC toasters city / country / cosmos」 二階は「Lleca(ジャカ)からcohue(コゥエ)へ ?刑務所からのフォトグラフィー」 三階は「But Fresh」 なのだが、 …