
六種ほどある、所謂【ぶっかけ】の中から、
香り爽やか
京都産九条葱たっぷりそば750円を、
更に大盛りできますかと確認すれば
+200円とのことなので
併せてお願いする。
京都産九条葱たっぷりそば750円を、
更に大盛りできますかと確認すれば
+200円とのことなので
併せてお願いする。
そうね、蕎麦の大盛りは
一般的にラーメン類よりお高いんだよね。
一般的にラーメン類よりお高いんだよね。
ただ、メニューに最下段に
「平日ランチタイムは消費税サービス」とあるのは嬉しいが。
「平日ランチタイムは消費税サービス」とあるのは嬉しいが。

やがて折敷に乗せられて配された一品。
確かに九条葱は掛かっているが、
「たっぷり」かどうかは判断が分かれるところ。
「たっぷり」かどうかは判断が分かれるところ。
これをよくかき混ぜ、

更には添えられている山葵を溶かし
天かすをトッピングする。
天かすをトッピングする。

では頂きましょうか。
大盛りと言っても、蕎麦のそれなので
量は高が知れている。
ま、お腹が膨れる程ではない。
量は高が知れている。
ま、お腹が膨れる程ではない。
表面は滑らかで、蕎麦の薫りのが
仄かに漂う。
当然ながら喉越しは抜群。
仄かに漂う。
当然ながら喉越しは抜群。
汁は甘からず辛からず、
この種のメニューには丁度の塩梅。
この種のメニューには丁度の塩梅。
一方、葱。
たいした量ではないものの、
その辛さと味と匂いは強烈。
たいした量ではないものの、
その辛さと味と匂いは強烈。
汁が冷たいものだから
中途でなれることも無く
激しくその存在を主張する。
中途でなれることも無く
激しくその存在を主張する。
食感の合わせ的にもイマイチな選択だったかもしれない。
食べ終わった後は、口の中や吐く息も
相当に葱臭い。
相当に葱臭い。
うむう、これは、かなり困ったことになったぞ・・・・。