
近隣に用をたすついでに、
ふらりと立ち寄ったのは、12:40。
ふらりと立ち寄ったのは、12:40。
L字型のカウンターと座り心地の良さそうな椅子が設えたテーブル席は
そこそこの人数は入店可能と見受けられるが、
この時点で先客は2。
その後、食べ終わって出るまでの来客も2。
拍子抜けするほど空いている。
そこそこの人数は入店可能と見受けられるが、
この時点で先客は2。
その後、食べ終わって出るまでの来客も2。
拍子抜けするほど空いている。
ランチタイムの嵐は過ぎ去ったのか、
それとも暑さのせいで揚げ物系は人気がないのか。
それとも暑さのせいで揚げ物系は人気がないのか。
ふう。危ないところだった。
どうやら杯数限定の様子。
この時節に通常のラーメンを食べたら、
それだけで熱殺されてしまう。
どうやら杯数限定の様子。
この時節に通常のラーメンを食べたら、
それだけで熱殺されてしまう。

麺は細、ストレート。
冷やされて程好く締まり、
喉越しは勿論、噛み応えも良い。
量も汁モノにしてはまずまずあり、
適度にお腹が膨れる。
啜る時に、麦の香りがふわっと広がる。
色白で、中々いい感じだ。
冷やされて程好く締まり、
喉越しは勿論、噛み応えも良い。
量も汁モノにしてはまずまずあり、
適度にお腹が膨れる。
啜る時に、麦の香りがふわっと広がる。
色白で、中々いい感じだ。
スープは醤油。
こちらも冷やしすぎてないのが良い。
やや濃い色ながら、透明感も十分。
魚介系の出汁と動物系の味が上手く調和している。
ふわりと置かれた柚子の切片の香りも良し。
食欲を増進させるなぁ。
こちらも冷やしすぎてないのが良い。
やや濃い色ながら、透明感も十分。
魚介系の出汁と動物系の味が上手く調和している。
ふわりと置かれた柚子の切片の香りも良し。
食欲を増進させるなぁ。
チャーシューは子供の掌大が二枚。
適度な歯応えと味。
適度な歯応えと味。
メンマは多目。
やや濃い色だが薄味。軟らかく丁寧な処理。
美味しい。
やや濃い色だが薄味。軟らかく丁寧な処理。
美味しい。
評価は、☆5点満点で4.0(☆☆☆☆)。
「今年一杯で終了予定」と注記が付いていたが、
勿体無い。手間が掛かるからだろうか?
継続して欲しいと、切に願う。
「今年一杯で終了予定」と注記が付いていたが、
勿体無い。手間が掛かるからだろうか?
継続して欲しいと、切に願う。
ちなみに、オーダーは直接。
会計は入り口左脇のレジで食後に。
伝票を渡されないので、一瞬戸惑ったが・・・・。
会計は入り口左脇のレジで食後に。
伝票を渡されないので、一瞬戸惑ったが・・・・。