『銀座店』は二度目の訪問。
テナントとして入っているビル自体はふるっちいものの
内装は綺麗だしテーブル間が比較的広く取られているしで
なかなか気持ちの良い店舗。
但し客層はね。
カップル等が多いし。
時節柄、来店者の思いは共通、
《焼肉》店なら換気は好いだろうから
三密にはならんだろうとの。
実際、入り口にも「※分で店内の空気は全て換気されます」等の
貼紙もあるし。
なので予約の際に、混雑時の二時間制をきっちり言い渡される。
まぁしょうがないよね、行ってみればわかるけど
来客はひっきりなしだし。
当日はビールとハイボールを呑みながら、
馴染みのメニューを次々と食していく。
《ふたごのポテトサラダ》
《サンチュ》
《名物!半殺しキムチ》
《にんにく焼き》
などを脇に、肉をわしわしと食べて行く。
《タン三種盛り》
《はみ出たいハラミ》
これは以前よりも小さくなった感。
《ホルモンごちゃまぜ盛り》
《ふたご盛り》
《トントロわさび》
《とまらないあご肉》
で、自分の〆は
《テールあさり塩ラーメン》
麺はまるっきり、インスタントラーメンのそれなんだが。
お会計は2.5万円ほど。
評価は、
焼肉屋基準の☆五点満点で☆☆☆★。
全体的にムカシよりも満足度は低くなった印象。