【東京スクエアガーデン】の地下一階。
21時過ぎと、かなり遅い時間だったので
軽く小腹が満たせればいいや、との腹積もり。
軽く小腹が満たせればいいや、との腹積もり。
しかし、この時間でも店内はかなりの賑わい。
時節柄もあるだろうけど、立地の良さも
言わずもがな、だろう。
なんてったって、駅直結。
言わずもがな、だろう。
なんてったって、駅直結。


《お通し二品》
すりながしはほんのり暖かく
胃が活性化する。
胃が活性化する。

《自家製さつまあげ》

《本日の鮮魚のお造り盛合わせ》
見ただけで直ぐ判る。
良いモノを使っている。
包丁もキチンと入れ、シゴトもちゃんとし
元々美味しい魚を、より盛り立てる工夫がちゃんとされている。
良いモノを使っている。
包丁もキチンと入れ、シゴトもちゃんとし
元々美味しい魚を、より盛り立てる工夫がちゃんとされている。

《牡蠣フライ》
牡蠣がぷりっと大きい。
それだけで嬉しい。
それだけで嬉しい。

《厚揚げ焼き》
豆腐が凄いのだろう。
表面はぱりさくなのに、
中身は蕩けるほど。
しっかりした大豆の旨味が、とろんと流れ出す。
表面はぱりさくなのに、
中身は蕩けるほど。
しっかりした大豆の旨味が、とろんと流れ出す。

《モツ煮》
モツもねぇ、これをそう言って良いものか。
それだけ軟らかく、味も染みている。
それだけ軟らかく、味も染みている。
浅葱もたっぷりだしな。

《出汁巻玉子》
焼き加減も絶妙だし、出汁の旨味でたっぷりしている。
オマケに熱々だしな。
オマケに熱々だしな。


かなり軟らかめだけど、つるんつるんと
餅肌のよう。
餅肌のよう。
汁も上品だし。
でも、素材も良いし、調理はしっかりしているしで、
値段については納得づく。
値段については納得づく。
評価は「ちょっと高い居酒屋」基準の☆五点満点で
☆☆☆★。
☆☆☆★。