随分と長いタイトルではある。

【大森東口商店街】は【大森駅東口広場】地下に埋設式の駐輪場を建設してくれるよう
行政に働き掛けているが、その一環で、署名を集めるための催しを毎年のように行っている。
今年は本イベントの来場者に署名してもらおうという目論み。
行政に働き掛けているが、その一環で、署名を集めるための催しを毎年のように行っている。
今年は本イベントの来場者に署名してもらおうという目論み。

とは言うものの、『DDT』は”お祭りプロレス”として、
過去何度も当地で無料の興行を行い(勿論、地元商店街がスポンサードしているのだが)、
都度楽しませてもらっている。
過去何度も当地で無料の興行を行い(勿論、地元商店街がスポンサードしているのだが)、
都度楽しませてもらっている。
場所は、何度か変わっているのだが、直近二回は、【東口広場】に

こんな感じで会場を設営、多くの人を集めて来た。
今回も大変な集客で、今までで一番入ったのではないだろうか。
今回も大変な集客で、今までで一番入ったのではないだろうか。
試合の詳細については、ネ申の方達が観戦記をUPするのだろうから、
そちらに任せるとして、自分は備忘的に由無し事を。
そちらに任せるとして、自分は備忘的に由無し事を。
14時開始の告知だったので、20分前に着くと、
もうリング上にはレスラーが数人上っている。
好例の「ちびっこプロレス教室」の様だ。
もうリング上にはレスラーが数人上っている。
好例の「ちびっこプロレス教室」の様だ。
レスラー達は(『ケニー』も含め)いいお兄さんぶりで、
何とも微笑ましい。
何とも微笑ましい。
14時少し過ぎに試合開始。
対戦カードは順にこんな感じ。
対戦カードは順にこんな感じ。
1.アントーニオ本多&安部行洋 vs 中澤マイケル&松永智充
2.タノムサク鳥羽&平田一喜 vs 佐々木恭介&野沢洋之
3.ディック東郷&ヤス・ウラノ vs 佐々木大輔&石井慧介
4.世界大森級選手権試合
<王者>男色ディーノ vs 高尾蒼馬<挑戦者>
5.HARASHIMA&飯伏幸太&ケニー・オメガKUDO vs 高木三四郎&MIKAMI&星誕期&入江茂弘
2.タノムサク鳥羽&平田一喜 vs 佐々木恭介&野沢洋之
3.ディック東郷&ヤス・ウラノ vs 佐々木大輔&石井慧介
4.世界大森級選手権試合
<王者>男色ディーノ vs 高尾蒼馬<挑戦者>
5.HARASHIMA&飯伏幸太&ケニー・オメガKUDO vs 高木三四郎&MIKAMI&星誕期&入江茂弘
第3~4試合の間の休憩時には、「大人プロレス教室」が開かれ、
「マイク・パフォーマンス」の練習という楽しい企画。
「マイク・パフォーマンス」の練習という楽しい企画。
女性二人を含む十一人がリングに上がり、
大声でパフォーマンス。
大声でパフォーマンス。
結果、『男色ディーノ』が、狼藉と陵辱の限りを散々に尽くした後、
〔男色ドライバー〕からの〔漢固め〕で
カウント3を取り、
本日只今より、大森は「ゲイタウン」になりました。
う~~ん。怖くて近寄れ無くなったな。
〔男色ドライバー〕からの〔漢固め〕で
カウント3を取り、
本日只今より、大森は「ゲイタウン」になりました。
う~~ん。怖くて近寄れ無くなったな。
二時間強の興業は、立ちっ放しでいても、
その苦痛を感じないほどのエンターティメント。
今回も、たっぷりと楽しませて頂いた。
その苦痛を感じないほどのエンターティメント。
今回も、たっぷりと楽しませて頂いた。
勿論、最後には署名もさせてもらいました。
だって、今日も駐輪場一杯だったもん。
だって、今日も駐輪場一杯だったもん。