
12:25の店頭着で三人の外待ち。
店の外右手の券売機で先買い。

食したのは、夏季限定の表示がある
冷やし煮干しそば。
値段は880円。
冷やし煮干しそば。
値段は880円。
5分後には「相席でお願いします」との声掛け後に入店。
店内は二人掛けのテーブルが十二卓で
かなりきゅうきゅうに十八人が着席中。
かなりきゅうきゅうに十八人が着席中。
その後、食べ終わって出るまでの来客は十。
並・中・大は同料金のようなので
食券を渡す時に 大盛り をお願いする。
食券を渡す時に 大盛り をお願いする。
12分ほどで
受け皿に乗った丼に入った一杯が供される、
受け皿に乗った丼に入った一杯が供される、
何気なく縁に触ると・・・・、おお!
容器もきんきんに冷えている。
容器もきんきんに冷えている。

四角い氷が置かれているのが夏らしい風情。

チャーシューは大人の手の大きさ、
薄めのロース肉が三枚。
薄めのロース肉が三枚。
肉質がみっちり詰まっている。
噛み切らずにそのまま口入れると、ん?
ちょっとしょっぱいぞ。
ちょっとしょっぱいぞ。

メンマは濃い色と味の付いたお馴染みのもの。
軟らかい。
軟らかい。
それ以外の具材は葱のみ。


麺はやや細、軽くカール。
透明感があり、表面はつるつる。
透明感があり、表面はつるつる。
ぷっつりとした噛み応えに、喉越しもするする。
量は200gくらいだろうか。

旨味もそれほど強くはないけど、時として
クセのあるしかし不快ではない苦みが
すっと舌の上を駆け抜ける。
クセのあるしかし不快ではない苦みが
すっと舌の上を駆け抜ける。
塩分摂取を考慮し、ほんのちょっとだけ
2/5ほどを残す。
2/5ほどを残す。
評価は、☆5点満点で4.0(☆☆☆☆)。
周りの人が食べていた《すごい煮干》が随分と旨そうで、
次は久々にこれかな。
次は久々にこれかな。