まぁ、やむにやまれぬ時もあるってことで。
11:05の入店で先客は一。その後
食べ終わって出るまでの来客は三。
食べ終わって出るまでの来客は三。
オーダーは各所に置かれた写真入りのメニューを見ながら直接、
会計は渡された伝票を持ち、食後に入り口脇のレジで。
会計は渡された伝票を持ち、食後に入り口脇のレジで。
オーダー時に「大盛り無料ですが」との声掛けあり。
えっ!そうなの。前回は時間帯により受けてなかったよね。
しかも今回は無料でライスもサービスだなんて嬉しい限り。
えっ!そうなの。前回は時間帯により受けてなかったよね。
しかも今回は無料でライスもサービスだなんて嬉しい限り。
勿論、大盛りをお願いする。
冷たい水と一緒に
「よろしければ」とテーブル上の置かれた漬物類を小皿に乗せ
つまみながら待つこと6分、白い丼に入った一杯が供される。
「よろしければ」とテーブル上の置かれた漬物類を小皿に乗せ
つまみながら待つこと6分、白い丼に入った一杯が供される。
おや、なんだかこれも具材がリッチに見えるんですが。
トランプ大、ややの厚みがあるバラ肉が一枚。
香り良く、脂が美味しい。
香り良く、脂が美味しい。
たっぷりの白髪葱と小口の青葱。
メンマは細く薄味でサクサクと噛み応え。
しゃきっとしたモヤシが一掴み。
海苔はトランプ大が一枚。香りが良い。
ピンポン玉大のマッシュポテトが添えられ
「スープに溶かしてお召し上がり下さい」とのことも
そのまま一口食べれば、おや、芋の他にも何か入っているな。
「スープに溶かしてお召し上がり下さい」とのことも
そのまま一口食べれば、おや、芋の他にも何か入っているな。
麺はやや細、軽く捻じれ。
表面は滑らかで啜り易く、ぷっつりしながらも
芯にはぽくぽくの食感。
面白い口当たりだ。
表面は滑らかで啜り易く、ぷっつりしながらも
芯にはぽくぽくの食感。
面白い口当たりだ。
量は200gに欠けるくらいか。
オーダー時に確認のあった背脂の量は「普通で」。
その通り、表面にはぱらぱらと浮かぶ程度。
その通り、表面にはぱらぱらと浮かぶ程度。
癖のない豚骨の旨味と、きりっとした醤油の味、
軽く香る大蒜の香りで、ゆるりと纏ったスープは随分と美味しい。
軽く香る大蒜の香りで、ゆるりと纏ったスープは随分と美味しい。
麺を掬い切っても思わず二口三口。
あぶないあぶない。普段なら完飲しているところだ。
あぶないあぶない。普段なら完飲しているところだ。
評価は、☆5点満点で4.0(☆☆☆☆)。