東口に出て、駅を背に、目の前の商店街を、ひたすら直進。
もう、これでもか、と言うくらい直進。
途中の美味しそうな定食屋さんにも目もくれず、直進。
やがて左手に、白地の看板と、レトロな硝子の引き戸が見えてくる。
もう、これでもか、と言うくらい直進。
途中の美味しそうな定食屋さんにも目もくれず、直進。
やがて左手に、白地の看板と、レトロな硝子の引き戸が見えてくる。

席はL字型のカウンター七席と四人掛けのテーブルが一卓。
13時少し過ぎの入店だが、中は半分程度の混み具合。
その後も客は三々五々出入りし、食べ終わる迄、
同程度の状態が続く。
女性の姿もちらほら見るし、理想的な食環境。
その後も客は三々五々出入りし、食べ終わる迄、
同程度の状態が続く。
女性の姿もちらほら見るし、理想的な食環境。
入ってすぐ右側にある券売機で食券を買う。
食したのは、醤油らーめん麺半熟玉子入り+めん大盛。
値段は800+100で900円。
値段は800+100で900円。
ややあってカウンター越に渡された丼の表面は、
美しいビジュアル。
美しいビジュアル。
麺は中細ストレート。
白色がかったトンコツラーメンに用いるタイプに似て、
表面は透明・芯は白。
滑らかさは無いが、スープの持ち上げは抜群。
コシも有り、ピンピンしている。
白色がかったトンコツラーメンに用いるタイプに似て、
表面は透明・芯は白。
滑らかさは無いが、スープの持ち上げは抜群。
コシも有り、ピンピンしている。
チャーシューは別々の味付け。軟らかいし、
味も染みている。
味も染みている。
メンマは穂先は勿論、通常モノも十分に軟らかい。
熱いのを頑張って食べた達成感と満足感。
評価は、☆5点満点で4.5(☆☆☆☆★)。