【DICE】裏側の【銀柳街】の入り口、
『萬○屋』の跡地に昨年9月に新規オープンも
『@秋葉原』には以前に行ったことがあるし、
なによりも「ゼンショーグループ」で
『伝丸』とは係累店、
なので優先度は低め。
でも今日みたいに時間が無い時にはね、
至極便利だと思う。
店頭では定食類の販売も。
中に入ろうとすると、売り子のお兄さんから声掛けありで、
当日から使える割引クーポンを渡される。
味玉無料かラーメン50円引きは有り難い。
店内はU字型十九席のカウンター。
12:20の入店で先客は六。その後、
食べ終わって出るまでの来客は五で
なかなかの繁盛。
券売機は入り口右手。
タッチパネル式も、操作はかなり判り易い部類。
食したのは、
濃厚味噌らーめん+大盛り。
値段は730+100で830円。
これにクーポンを添え、味玉のトッピングをお願いする。
食券を渡してから
3分ほどの待ちで供された一杯。
たっぷりな青葱が嬉しい。
チャーシューは大人の掌大、
3㎜厚のバラ巻が一枚。
上には颪生姜がちょこんと乗り、香りを立てている。
軟らかいのは良いのだが、切り置き特有の臭いがする。
メンマも軟らかめで薄味。
しかしこれも、大量生産品の味。
玉子の表面は濃いめの味付き。
黄身は芯の中心部だけが蕩ける
硬めの茹で加減。
出汁の沁みは浅め。
麺は細、縮れ。
透明感があり、黄色い発色。
表面はつるりとしているが
軟らかめでもちりな歯応え。
量は200gほどか。
スープは味噌で粘度は低め。
旨味の強いコクと軽い甘味で飲み易い。
茹でたモヤシも一掴み入っており、
これがやはりこの味付けにはぴたりと合う。
評価は、☆5点満点で3.5(☆☆☆★)。
突出した点も無い一方で
明らかな瑕疵も無く、
830円でこの内容と量なら
十分に及第じゃないだろうか。