【B7出口】に出て右手に。
二つ目の角を右折し50mほどの右側。
二つ目の角を右折し50mほどの右側。
店内は壁に向いた八席と四席のカウンター、
二人掛けのテーブルが一卓。
二人掛けのテーブルが一卓。
11:10の入店で先客は二。その後
食べ終わって出るまでの来客はゼロ。
食べ終わって出るまでの来客はゼロ。
券売機は入り口左手。
麺量は
並・中・大が夫々110・165・220の各グラム。
並・中・大が夫々110・165・220の各グラム。
食券を渡してから3分ほどで
「熱いのでお気を付け下さい」の声と共に
白い大きめの丼が供される。
「熱いのでお気を付け下さい」の声と共に
白い大きめの丼が供される。
チャーシューで蓋がされてるみたい。
なんか凄いコトになっている。
なんか凄いコトになっている。
こりゃ~、スープは冷めないわな。
チャーシューは大人の掌大
薄目が七枚。
薄目が七枚。
軟らかく、口の中で蕩ける。
脂のしつこさも無く幾らでも食べられる。
脂のしつこさも無く幾らでも食べられる。
上には分葱。
緑が美しい。
緑が美しい。
チャーシューを一枚除けると下にはモヤシ。
根と頭が丁寧に処理されている。
根と頭が丁寧に処理されている。
熱々を口に入れると軽くしゃき感が残り
スープに著しく合って馬鹿ウマ。
スープに著しく合って馬鹿ウマ。
これで一袋くらい軽く食べられちゃうと思う。
麺は細、ストレート。
表面粗く芯は白濁。
表面粗く芯は白濁。
ぱつんとしてぷっつりした噛み応え。
喉の通りも善し。
喉の通りも善し。
食べ進んでもダレず
麦の味がしっかりする。
麦の味がしっかりする。
量は確かに200g弱。
スープは牛骨。
軽く白く濁り表面には油。
軽く白く濁り表面には油。
熱々をふ~ふ~して口に含めば
臭みの無いそれでいて濃い強い旨味。
臭みの無いそれでいて濃い強い旨味。
が、若干塩分強め。
完飲するには躊躇われ、2/5ほどを残してしまう。
完飲するには躊躇われ、2/5ほどを残してしまう。
評価は、☆5点満点で4.0(☆☆☆☆)。
シンプルな構成も満足度はかなりのもの。