北海道であんなことがあったからの選択ではないけれど、
今日は標題店で宴会。
今日は標題店で宴会。
場所は駅出て直ぐの【月世界ビル】の三階だから
交通至便。
交通至便。
やはり先の件が影響していると思われ。
当日は当然、飲み放題を付けたコースでね。
《蛸のカルパッチョ》
蛸は大きく切り出され軟らかい。
タレも適度にコクがあって旨い。
タレも適度にコクがあって旨い。
何よりも供され方が洒落ている。
《玉葱のサラダ》
たっぷりの鰹節、ポン酢を思わせるドレッシング。
玉葱も辛くなくしゃき感が僅かに残り良い感じ。
玉葱も辛くなくしゃき感が僅かに残り良い感じ。
《鶏唐揚げ》
アチラ風に表現すると《ザンギ》?
でも味付けも噛み応えも《トリカラ》の方がしっくり来る。
《鮭のホイル焼き》
これも本来は《ちゃんちゃん焼き》?
鮭と鶏肉、そして何よりも
南瓜・人参・じゃが芋がほくほくとし甘みがあって上々。
南瓜・人参・じゃが芋がほくほくとし甘みがあって上々。
《ほっけ》
ここ暫くで食べた中では最大にして最厚。
これだけ大きいと、見ただけで笑顔になり
涎が垂れそうになる。
涎が垂れそうになる。
《焼き鱈 三升漬けディップ》
これは面白いアテ。
歯応えも独特だしディップの味付けも面白い。
《グリン麺》
評価は「居酒屋」基準の☆五点満点で
☆☆☆★。
☆☆☆★。
飲み放題のビールは瓶だったけど、
ある意味正しいかも。
ある意味正しいかも。