場所は【アトレ2】の二階。
都内各所でちらほらと見かけるので、
所謂チエーン店かと、正直舐めてました。
所謂チエーン店かと、正直舐めてました。
でも、今回食べて、考えが変わりました、
申し訳ありません、悔い改めます。
申し訳ありません、悔い改めます。
当日は20時過ぎに
(珍しく)三人で訪問。
(珍しく)三人で訪問。
店内は満員に近い盛況ぶり。
しかも客層は若めに振れ、女子比率高し。
何らかのパーティをしていると思しき集団もあり
かなりの喧騒。
そんな中、厨房の中、特にピザを焼く窯の前の人は
独楽鼠の様に動いているし、
お運びの人達も相当のスピードで立ち働いている。
しかも客層は若めに振れ、女子比率高し。
何らかのパーティをしていると思しき集団もあり
かなりの喧騒。
そんな中、厨房の中、特にピザを焼く窯の前の人は
独楽鼠の様に動いているし、
お運びの人達も相当のスピードで立ち働いている。
それでいて、オーダーの遅滞や出し忘れも無いし、
飲み物が空けばすぐに声が掛かるしで、対応は上々。
飲み物が空けばすぐに声が掛かるしで、対応は上々。

《シーザーサラダ》
ソースはありきたりだけれど、
野菜がパリッと食感が素晴らしい。
野菜がパリッと食感が素晴らしい。

《フォアグラのブリュレ》
元々、甘いものとの相性はぴったりだけど、
この発想は面白い。
この発想は面白い。



《お肉の盛り合わせ》
肉を素材にした五種の料理が
たっぷりと盛られている。
たっぷりと盛られている。

《もちもちゼッポレ》
ちょっとしょっぱいけど
ふわもち。
この食感は堪らない。
ふわもち。
この食感は堪らない。

《“D.O.C”~ドック~ Mサイズ》
非常にシンプルな外見で、
味も見た目通りなんだが、
トマトが頗るつきに美味い。
味も見た目通りなんだが、
トマトが頗るつきに美味い。
甘くて程好い酸味。
あっさりしたチーズにもぴったりと合っている。
あっさりしたチーズにもぴったりと合っている。
台はそこそこ厚みもあり、
表面や縁はさくさくながらも、中央部はもっちり。
表面や縁はさくさくながらも、中央部はもっちり。

《シラスと桜海老のピッツァ Sサイズ》
自分がそこそこ杯を重ねてしまったので、
お代の方は合わせて1.2万円。
お代の方は合わせて1.2万円。
それでも、ここの所あまり食す機会の無かったピザ、
それも上々の品をたっぷりと頂けたので
満足度は高い。
それも上々の品をたっぷりと頂けたので
満足度は高い。
評価は「ちょっと高い居酒屋」基準の☆五点満点で
☆☆☆☆。
☆☆☆☆。