
これだけ多様な表現のポスター群が、
まさか一人の手になるモノとは思いもしなかった。
なんて広い芸域なのだろう。
まさか一人の手になるモノとは思いもしなかった。
なんて広い芸域なのだろう。
総点数は四十ほど。
何れもが、演劇やオペラ・写真展のポスター。
勿論、劇場や毎年開催されている展示会毎には
共通の意匠がある。
共通の意匠がある。
拙いフランス語の知識を総動員して、
何が書かれているのかを読みつつ
デザインされているものと照らし合わせる。
何が書かれているのかを読みつつ
デザインされているものと照らし合わせる。
成る程、成る程と頷けるものもあるし、
何だこれと、疑問に思うものも数点。
何だこれと、疑問に思うものも数点。
それしても、
これがパリの街角に貼り出されいるところを想像してみる。
これがパリの街角に貼り出されいるところを想像してみる。
多分、街並みにぴったりフィットするのだろう、
まさに「So French!」。
まさに「So French!」。
仏語表記だからか?
こんなに面白いのに。
こんなに面白いのに。