RollingStoneGathersNoMoss健啖部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、健啖部の活動報告。文化活動履歴の「文化部」にも是非お立ち寄り下さい

旬味蔵 大八@秋葉原:居酒屋~二回目

前回の訪問時に
ざっかけない雰囲気と、懐かしいメニューが豊富に揃っていることで、
まずまずの評価だった同店。
今回は
近隣に所要があった帰りに、
18時~と早い時間に腰を降ろす。

しかし、この時間でも、団体さんを含め
一階の席の半分程度は既に埋まり、
すげ~な、
ふつ~、会社って、こんなに早く終わるもんなんだ。


イメージ 1

突出しは《酢の物》
具材は烏賊に野菜。
酢はさほどきつくなく食べやすい。
烏賊も茹ですぎず、程好い軟らかさ。

イメージ 2

《牛の煮込+煮玉子》
ここに来たらやはりこれでしょ。
肉は少量、ホルモンが大量。
軟らかく、味がたっぷりと馴染んでいる。
葱が多いのも嬉しい。

イメージ 3

《帆立の酢味噌和え》
帆立は小さいが数が多い。
付け合せの若布や胡瓜にも合う酢味噌の
これも、酸味は控え目。

イメージ 4

《鮭白子炒め》
鮭の白子は初めて食べた。
無味でさっぱりとしている。
その分、大蒜を効かせた濃厚な味付けで
出汁がかなり上々の出来。
青梗菜や玉葱にも染みて、
野菜も美味しく頂ける。

イメージ 5

穴子天麩羅》
小振りなものが一本丸ごと揚げられ、
半分に切り分け供される。
揚げたてはほくほくして良いなぁ。
付け合せには南瓜。

イメージ 6

《厚揚げ》
厚みがあり、しっかりとした食感。

イメージ 7

《甘青唐辛子》
頭の「甘」という文字に騙されてしまった。
実際に口に放り込むと、舌が暫く痺れる辛さ。
一片あたりは大きくないのだが、この味は強烈。
犬みたいに、舌を出して、はぁはぁしてしまった。

イメージ 8

《生ハムピッツァ》
台はサクサク。
トマトソースの代わりにマヨネーズが下に塗られており
当たり前だけど、チーズとはベストマッチ。
アンチョビの旨味も、仄かに感じる。
肉は、生ハムよりも、ベーコンに近い食感と味。
でも強めの塩気が悪くない。

イメージ 9

《厚焼玉子》
甘めの味付けではあるものの、悪くない。


ビールを各4~5杯、
御燗を二本頼んでの御代は
二人で〆て9,300円。

これだけ、呑み喰いしての対価にしては
格安、だろう。

評価は「居酒屋」基準の☆五点満点で
☆☆☆☆。
再訪アリ(って、今回が再訪だし)。