シーズン的にも、我々が行ったタイミングでは、
歓迎会等で賑わっていた。
歓迎会等で賑わっていた。
食したのは、《川の音コース》全8品。
クーポン併用で、3時間5,500円。
クーポン併用で、3時間5,500円。
「合コンや飲み会、同窓会など」の用途が
注記されているが、成る程の内容。
注記されているが、成る程の内容。

〈豆〉 寄せ豆腐、桜道明寺
桜の花弁の塩漬けが入った、餡が掛けられている。
これがかなり薄味。
豆腐は、ねっとりと濃厚で、頗る美味い。
凝ったビジュアルではあるが、単純に醤油か塩で食べた方が
良いと感じた。

〈造り〉桜鯛薄造り、あさつき、柑橘添え
紅葉颪を入れたポン酢に、アサツキを
巻いた鯛を付けて頂く。
所謂、河豚刺し仕様。
意外とさっぱりした桜鯛には、あっているかもしれない。

〈煮物〉若竹煮、木の芽
かなり薄味。筍は軟らかい。
具材の種類も多く、
開陳された《宝煮》のようで楽しい。

〈焼物〉有田鶏桜焼き、山くらげ
しっかりと歯応えと旨味のある鶏肉。

〈揚物〉天麩羅盛り合せ/稚鮎、筍、アスパラ
稚鮎はまだ、早いと思うが・・・・。
独特の苦味が口中に広がる。

〈甘味〉季節物
チョコレートとクリーム
全体的にさっぱりした味が続いたので、
最後に濃厚なデザートは有り難い。
量が少ないのと、薄味なので、
腹に溜まらない。
加えて、脂分も少ないから、
「呑み放題」との組み合わせは、
少々合わない気がする。
腹に溜まらない。
加えて、脂分も少ないから、
「呑み放題」との組み合わせは、
少々合わない気がする。