RollingStoneGathersNoMoss健啖部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、健啖部の活動報告。文化活動履歴の「文化部」にも是非お立ち寄り下さい

うまい鮨勘@大井町:寿司

久し振りに寿司が食べたいねぇ、
しかもカジュアルな感じでさ。

単価が1.5万円もするような店だと
緊張しちゃうんだよね。

というリクエストを受け、選択した標題店。
一週間ほど前に電話予約を入れ、
・禁煙
・カウンター席
をリクエストする。

でも、これが、後々、フラストレーション
溜る要因になったことは、勿論、この時点では
知る術もない。


当日は18:30の店着。
この時点でカウンターに数席の空きがある程度で、
テーブルの上には「予約席」の札も置かれ、
店内は盛況。
座敷席もあり、そちらも、宴会客で満員だ。

入り口脇の椅子に座って待つ人、
お持ち帰りを手にする人と、
大層な繁盛振りだなぁ。


先ずはツマミを数品頼んで
お酒でも呑もうか。そのあとで握ってもらいましょうかね。


イメージ 1


《お通し》

松前漬け/煮凝り/鱶鰭
どれも手が掛かっている。
濃い目の味付けながら美味しい。


イメージ 2


《鮪のユッケ》

事前の予想を大きく裏切る外観。
複数の部位が大振りに切られている。
胡麻の黄身で更に濃厚な味。
食感も上々


イメージ 3


《鯨の竜田揚げ》

我々の世代には懐かしい一品。
しかし、記憶にあるのとは、ちと味が違うなぁ。
鯨の獣臭さが、やや鼻に付く。


イメージ 4


《出汁巻玉子》

辛子明太子の有る・無い、両方のVer.がある。
出汁も控え目、甘さも控え目。丁度良い塩梅だ。


イメージ 5


《帆立焼き》

貝柱が小さいのはちと残念だが、
それでもスープが美味いからいいや。
食べでもあるし。


イメージ 6


穴子一本付け》

オーダーをする時に「塩とタレのハーフ&ハーフもできます」と告げられ
じゃあそれで、とお願いした一品。
ツメはやや人工的な粘度だが、深みもある。
身はさほどの厚みではないけれど、値段を考えたら上々でしょ。


イメージ 7


《蛸唐揚げ》

からりと揚がり、檸檬を搾れば
さっぱりと頂ける。いいね、辛くもないし。


中途、飲み物をワインに替える。

イメージ 8


ビールもワインも適価だね。


じゃあ、ぼちぼち、握ってもらいましょうかね。

と、ここではたと気づく。

つけ台は四か所あるのに職人さんが三人しかおらず、
自分達が座った前だけが、ぽっかりと空いている。

どうすればいいんですか?と店の人に問うと、
伝票に記入してオーダーしてくれ、とのことで、
え~っつ、それってカウンターに座った意味ないじゃん。

お寿司屋さんで食べる醍醐味の半分近くを損なっている。
此処は何としても、人を揃えて欲しいところ。


とは言っても、無いものねだりしてもしょ~がない。
テーブルや宴会も向けの盛り込みに忙しく、通し忘れも
ままある様なので、こちらの方が良いかも、と思い直し
素直に記入し店員さんに渡す。


イメージ 9


《まぐろ道楽》

中とろ/漬けまぐろ/塩だれ炙り鮪/とろたく手巻

舎利は大き目、握りはしっかりしている。
酢や砂糖は抑え目。米自体の味が比較的生きている。
ネタも廉価店にありがちな水っぽさは皆無。
しっかしと魚の旨味が乗ったきっつけ。

これだけ食べて、当該チェーンの実力が判った。
悪くない。これは繁盛して当然だろう。

じゃあ、次々いっちゃうか。


イメージ 10


光モノの〆具合も上々。
サーモン系はバリエーションが充実し、
親子軍艦/皮握りがあったりして、
特に「鮭の皮」好きには堪らんな。
加賀の殿様になった気分だ。


イメージ 11


仕込みの仕事がしてあるネタは少ないが
飾り包丁はちゃんと入っている。
安価なネタはその分、きっつけも大き目になっている。
筋子(実際はイクラに近かった)の供し方も面白い。


此処に来て、職人さんの手もすいて来たので、
やや距離はあるものの、声を掛け、直接握ってもらう。


イメージ 12


《雲丹》

表面が炙られ、旨味が活性化している。
軍艦でない、高級店の様な供され方。
身も崩れてないし、中々良い。


イメージ 13


《玉子》

店名の焼き印が押されている。
置かれる角度は良いのだが、
向きにも気を配ると更に良かったかも。


この後、更に数貫をお願いし、
お腹はいっぱいに。
いや~食べたな。


口の中をさっぱりさせるのに
お茶を貰う。

イメージ 14


気の利いた湯呑だ。


お会計は〆て1.6万円。

例によって平均の倍だが、
これだけ呑み喰いしたのだからと、納得の払い。

評価は、☆五点満点で
☆☆☆★。