標題施設のもう一つの新店へ。

店内は厨房を囲むコの字型十八席のカウンター。
11:40の店頭着で満席、七人の待ち。
その後も続々の来客で列が途切れることはない。
券売機は入り口左手。

食したのは、
冷やかけ中華そば。
値段は930円。
冷やかけ中華そば。
値段は930円。
券売機脇で控えているお姉さんに食券を渡し
指示されるまま壁に沿ったベンチに腰を下ろし順番待ち。
指示されるまま壁に沿ったベンチに腰を下ろし順番待ち。
11:52には着席、更に7分待って
受け皿の付いた丼がカウンター越しに渡される。
受け皿の付いた丼がカウンター越しに渡される。

スープはなみなみ、縁からこぼれそう。

チャーシューはトランプ大、4mm厚のバラ肉が三枚。
軽く味が染み軟らか、そしてほの温かい。
これは嬉しいかも。
これは嬉しいかも。

メンマは濃い色が付き細め。
こりこりした歯ざわり。
こりこりした歯ざわり。
葱がたっぷり。スープに合った良い仕事をしている。

麺は中、やや細、厚みある平、ストレート。
表面つるつるで気持ちの良い口当たりに喉越し。
やや軟目でもちりとした噛み応え。
量は180gくらいかな。
スープは透明度の高い豚骨。
油も丁寧に除かれ、冷たく、この季節にはぴったり。
きつすぎない旨味でくいくいと飲めてしまう。
評価は、☆5点満点で4.0(☆☆☆☆)。
とは言うものの、場所柄か値段がなぁ。
此処に再訪するよりも、『新橋店』に足が向かうだろう。