フードコートのラーメン店は
三店が卒業し二店が新規に。
三店が卒業し二店が新規に。
差し引きでマイナスは
ラーメン好きとしては嬉しくないなぁ。
ラーメン好きとしては嬉しくないなぁ。
今日はそのうちの一店に。
もう一店は熱い汁モノしかないようなので
涼しくなってからの宿題にしておこう。
もう一店は熱い汁モノしかないようなので
涼しくなってからの宿題にしておこう。

勿論『灯花』も、ウリは熱い汁モノだけど、
《つけ麺》も二種類供されている。
《つけ麺》も二種類供されている。

食したのは、
濃厚魚介つけ麺+麺大盛。
値段は850+100で950円。
濃厚魚介つけ麺+麺大盛。
値段は850+100で950円。
この時点では《伊勢海老》の方は
「供されていない」表示あり。
「供されていない」表示あり。
支払いを終えるとレシートと共に
12番のベルを渡される。
12番のベルを渡される。
ほんの4分ほどで鳴動、いそいそと取りに行く。


麺は中、ストレート。
綺麗に折り畳まれ、艶々。
綺麗に折り畳まれ、艶々。
するっと啜れ、つるんとした舌ざわり。
そしてもちりとした噛み応え。
そしてもちりとした噛み応え。
喉越しも良好。
量は300g強もあり、十分にお腹が膨れる。

つけ汁は魚介系メイン。
粘度が高く、細かい粒子が舌に当たる。
確かに濃厚で微かな甘み。
煮干しの味が前面に出る。
そしてスパイス感がかなりある。
煮干しの味が前面に出る。
そしてスパイス感がかなりある。
柚子片も添えられ香りも良い。
お陰で飽きずに最後まで完飲。

チャーシューは短冊大の低温調理が二枚。
4mm厚で食べでもある。

メンマは拍子木状の太いものが二本。
しゃくしゃくした噛み応え。
しゃくしゃくした噛み応え。
評価は、☆5点満点で4.0(☆☆☆☆)。
量も多く悪くはないけれど、
やはり らしい 特色のある一杯が食べたい。
やはり らしい 特色のある一杯が食べたい。