一年の食べ納めは
未訪店か、既訪でも未食メニューで〆たいもの。
未訪店か、既訪でも未食メニューで〆たいもの。
が、そ~いったこちらの気持ちとは関係なく
お店の側は年末休業に絶賛突入中。
お店の側は年末休業に絶賛突入中。
近隣の『水』に至っては
12月22日~から1月中旬までって、ほぼほぼ一ヶ月じゃん!
12月22日~から1月中旬までって、ほぼほぼ一ヶ月じゃん!

店内は厨房に向いたストレート十席のカウンター。
11:40の入店で先客は五。その後
食べ終わって出るまでの来客はゼロ。
食べ終わって出るまでの来客はゼロ。
オーダーは壁に貼られているメニューを見ながら直接、
会計は食後にカウンター越しに。
会計は食後にカウンター越しに。
5分ほどで、白い飾り気のない丼が
カウンター越しに渡される。
カウンター越しに渡される。

玉子がデフォで付いているのね。

玉子は黄身がとろりと流れ出している。
表面薄い色付きもほぼほぼ無味。

チャーシューは拍子木に切られたものがたっぷりと。
軟らかい。
軟らかい。

メンマは薄色・薄味。
概ね軟らかも、時として繊維がごりごりしているものもある。
概ね軟らかも、時として繊維がごりごりしているものもある。
葱は一掴み。
刻み海苔は中央にほんのちょこんと。
予め和えられてはいる様だけど
念の為に撹拌する。
念の為に撹拌する。
胡麻油の香りがぷうんと立ち上がる。


麺は中、平、ストレート、僅かに捻じれ。
表面滑らかでつるりと啜れ、
軟目の噛み心地
軟目の噛み心地
もっちりさはありながら、時として粉っぽさも感じてしまう。
量は280gほどあるだろうか。
タレは油に動物系の出汁。
なので食べ進む内に、
単調さとくどさとしつこさを感じる様になる。
単調さとくどさとしつこさを感じる様になる。
評価は、☆5点満点で3.5(☆☆☆★)。
掉尾を飾るには
やや残念な一杯。
やや残念な一杯。
前に食べた《つけ麺》ほどは
印象は良くない。
印象は良くない。