先月上旬オープンの新店。
最寄駅は【大久保】だけど
【新宿】から徒歩でね。
【新宿】から徒歩でね。

店内は厨房を囲むL字型十席のカウンター。
13:15の入店で先客は一人。その後
食べ終わって出るまでの来客はゼロ。
食べ終わって出るまでの来客はゼロ。
券売機は入り口左手、
タッチパネル式。
タッチパネル式。
大盛は並盛と同料金。
8分後、半月状の盆に吸い物椀・箸がセットされ
カウンター越しに渡される。
カウンター越しに渡される。

たっぷりの具材が嬉しい。

メンマは拍子木状。薄味でしゃくしゃくした噛み応え。
醗酵香がちゃんとする。
醗酵香がちゃんとする。

肉類は薄切りのバラ肉が複数枚。

鳴門に温玉。

たっぷりの刻み海苔の下には
葱もたっぷり。
葱もたっぷり。


麺は中、やや細、ストレート。
パスタ様でつるもち。
パスタ様でつるもち。
するっと口の中に入り
噛み心地も良好。
噛み心地も良好。
量は300gにちょっと足りないくらいか。
タレは和風出汁ベースの醤油でかなり薄味。
油も少なくさっぱり。
油も少なくさっぱり。
しかし、これだけ上品だと
あっさりしすぎて却って物足りない。
あっさりしすぎて却って物足りない。
【銀座】あたりならウケるかもしれないけど、
この周辺じゃあどうなんだろ?
この周辺じゃあどうなんだろ?


椀の蓋を取ると、これも上品な節系の出汁の薫りで
やはり薄味。
やはり薄味。
スープ割りをしても、とのことだったが
そのまま飲み切ってしまう。
そのまま飲み切ってしまう。
評価は、☆5点満点で3.5(☆☆☆★)。