仕事の関係もあって、
以前は年に2~3回は訪れていた【下北沢】。
以前は年に2~3回は訪れていた【下北沢】。
ここ数年ははとんとご無沙汰も
今日は久し振りの訪問が確定。
今日は久し振りの訪問が確定。
まぢですか~~~~?!
しかしホントならこれも天啓、
何を置いても購入すべし。
何を置いても購入すべし。
久方振りの【下北沢】は平日の昼下がりでも
かなりの人出。
かなりの人出。
当該店の前に立てば、あ~
閉店の告知がきっちり貼り出されている。
閉店の告知がきっちり貼り出されている。


それでもお客さんは引きも切らなくて、
近隣の人・遠方からの来客が
目当ての二品が焼き上がり棚に並ぶと
わっと店に突入、瞬く間にトレーが空になって行く。
近隣の人・遠方からの来客が
目当ての二品が焼き上がり棚に並ぶと
わっと店に突入、瞬く間にトレーが空になって行く。

自分も《みそパン》を三個購入。
お代は税込550円。

持ち帰り食べたそれは
味噌の香りに仄かな甘み。
味噌の香りに仄かな甘み。
昔と変わらない美味しさ。
行き交う人達は
「下北沢を代表する店が、また一つ無くなる」と
言葉を交わしていたけど、
住人ではない自分も、まったくだなぁ、と
つくづく思い、胸がちょっと熱くなる。
「下北沢を代表する店が、また一つ無くなる」と
言葉を交わしていたけど、
住人ではない自分も、まったくだなぁ、と
つくづく思い、胸がちょっと熱くなる。