今夏の呑み納め。
存分にビールを呷ろうって趣向。
存分にビールを呷ろうって趣向。
まぁ、秋~冬は鍋を理由にビールを嗜む訳だから、
あくまでも季節の倣いってことで。
あくまでも季節の倣いってことで。
ホントは銀座~汐留~新橋あたりが希望なんだけど
該当エリアの標題チェーンは、最近、外人さんに席巻されてるからね。
該当エリアの標題チェーンは、最近、外人さんに席巻されてるからね。
面白いのは当該ビルに勤める人は須らく前を素通りし、
入って来るのは地下鉄からの階段を上がって来る人ばかりなコト。
入って来るのは地下鉄からの階段を上がって来る人ばかりなコト。
職飲接近はあまり好ましくない、ってことでしょうか。
かなり早い時間から呑み始め、最初の内こそ
ガラガラだったものの、20時近くにはほぼ満席に。
ガラガラだったものの、20時近くにはほぼ満席に。
客層も学生風の若者から引退後のお年寄りまで
ホントに幅広い。
ホントに幅広い。
それでも《黒生》のどっしりした味わいは
直近呑んだレギューラー系の生ビールの中では最上で
やはり ならでは だろうか。
直近呑んだレギューラー系の生ビールの中では最上で
やはり ならでは だろうか。

《蛸唐揚げ》
値段の割には量が少ないかも。
でも大振りに切られてかつ軟らか。
でも大振りに切られてかつ軟らか。

《北あかりのジャーマンポテト》
綺麗に形成されている。
鉄板に乗っているのでほくほくしたのを頂けるのは
嬉しい。
鉄板に乗っているのでほくほくしたのを頂けるのは
嬉しい。

《ソーセージ盛り合わせ》

《ザワークラウト》
当店の品は酸味が抑え目でクセが無く食べ易い。



《銀座ローストビーフ 200g》
同チェーンの名物料理。
ソースは和風とグレービーソースからの選択。
ソースは和風とグレービーソースからの選択。
しかし面白い供され方。
てっきり薄く切られたモノが来ると思っていたのに
縦に切れ目が入っている。
てっきり薄く切られたモノが来ると思っていたのに
縦に切れ目が入っている。
ステーキ然として、嘗て味わったことの無い食感。

大盛で。ウインナーも赤っぽく
B級な感じ。
B級な感じ。
勿論、ケチャップは酸味が強過ぎず良い塩梅。

《LIONビーフシチュー》
肉は大きく切られてトロフル。
野菜も含め器から盛り上がっている。
野菜も含め器から盛り上がっている。
で、下にはスパゲティが敷かれている。
前の品とかぶっちゃったね。
前の品とかぶっちゃったね。
なんだかんだで結構お腹が膨れる。
各人ビールを四杯呑んだので、
お代は二万円と、そこそこ行ってしまった。
各人ビールを四杯呑んだので、
お代は二万円と、そこそこ行ってしまった。
評価は「居酒屋」基準の☆五点満点で
☆☆☆★。
☆☆☆★。
あまり長居をせずに、
二品くらいをつまみにグラス二杯のビールを呑んで
さっと切り上げる、みたいな使い方の方が
満足度は高いかも。
二品くらいをつまみにグラス二杯のビールを呑んで
さっと切り上げる、みたいな使い方の方が
満足度は高いかも。