【浅草通り】を西に450mほど行った
【十間橋交差点】脇の左手。
【十間橋交差点】脇の左手。
11:30の五分前着。自分の前には一人の待ち。
その後開店までに五人が並び、この時点でほぼ満席に。
その後開店までに五人が並び、この時点でほぼ満席に。
その後食べ終わって出るまでに、中に六人
外に三人の待ち。
外に三人の待ち。
店内は厨房に向いたストレート八席のカウンター。
券売機は入り口右手。
食したのは、
鶏つけそば+麺大盛。
値段は900+100で1,000円。
鶏つけそば+麺大盛。
値段は900+100で1,000円。
供され方が面白い、
カウンターの前に空の丼を置き、順次盛り付け。
作る過程を見せる一種のパフォーマンス。
カウンターの前に空の丼を置き、順次盛り付け。
作る過程を見せる一種のパフォーマンス。
移転前の『のスた』みたいだけど
こだわりの素材については随時解説があるなど
こちらの方が数段愛想が良い(笑)
こだわりの素材については随時解説があるなど
こちらの方が数段愛想が良い(笑)
汁モノが先に供されたので、
自分の前に注文品が置かれたのは
食券を渡してから十五分後。
自分の前に注文品が置かれたのは
食券を渡してから十五分後。
盛り付け方にも随分と注意を払っていることが
よく判るビジュアル。
よく判るビジュアル。
麺は中、厚みのある平、捻じれ。
濃い麦色。
濃い麦色。
表面滑らかなので啜り込むのに苦労は無い。
喉越しも良好。
喉越しも良好。
麦が高密度にみっしりと詰まり、
歯がむんと喰い込む噛み応え。
同時に旨味がじゅっと流れ出す。
歯がむんと喰い込む噛み応え。
同時に旨味がじゅっと流れ出す。
量は300gほど。
つけ汁は鶏。
表面に透明な油の層。
その下には黄身掛かった汁。
溶かしバターのよう。
その下には黄身掛かった汁。
溶かしバターのよう。
さらさらに見えるけど粘度もそこそこあり
麺には良く絡む。
麺には良く絡む。
一口啜っただけで
口の中が鶏の濃厚さでいっぱいになる。
口の中が鶏の濃厚さでいっぱいになる。
それでいて付け合せの野菜が次第に混ざって行くので
最後まで飽きることはない。
最後まで飽きることはない。
具材は、チャーシュー、メンマ、野菜類。
メンマは濃い色。
言いようのない特色のある味。
言いようのない特色のある味。
野菜はたっぷり。
紫玉葱、青葱、白葱、カイワレ、青梗菜。
紫玉葱、青葱、白葱、カイワレ、青梗菜。
紫玉葱と青葱は同じものがつけ汁にも投入されている。
評価は、☆5点満点で4.5(☆☆☆☆★)。
「麺を食べ終わる頃を見計らって、
割りスープをお出しします」とのことだったが、
その時が来ても特に動きは無く、
忙中申し訳ないけれど口頭で催促する。
割りスープをお出しします」とのことだったが、
その時が来ても特に動きは無く、
忙中申し訳ないけれど口頭で催促する。
すいませんねぇ、食べるスピードが普通のヒトよりかなり早いもんで。
美味しく完飲。
殆どの客は熱い汁モノを食べていた。
帆立のペーストに喉が鳴ってしまった。
帆立のペーストに喉が鳴ってしまった。