恥ずかしながら初『叙々苑』。
場所は【山手通り】沿い。
【池尻大橋】と【中目黒】の丁度中間あたり。
【池尻大橋】と【中目黒】の丁度中間あたり。
11:40の入店ですんなりと席に通されたが、その後は次々の来客で待ちもでき、
中には試験終了後と見受けられる女子高生の二人連れもおり、
リッチだなぁ、昔の自分はこんな良いランチ食べたコトなかったもの。
中には試験終了後と見受けられる女子高生の二人連れもおり、
リッチだなぁ、昔の自分はこんな良いランチ食べたコトなかったもの。
ランチメニューは1,300円~4,000円まであるんだが、
食したのは多分売れ筋であろう〔S焼肉ランチ〕1,600円に
幾らかをプラスした期間限定の〔タン塩焼き〕。
食したのは多分売れ筋であろう〔S焼肉ランチ〕1,600円に
幾らかをプラスした期間限定の〔タン塩焼き〕。
待つ事数分で大きな盆に一通りの皿が乗せられ一気に供される
(肉だけは別で)。
(肉だけは別で)。

《ナムル》
四種類が盛合され、いかにも
おかず の趣き。これだけでご飯が進む進む。
おかず の趣き。これだけでご飯が進む進む。

《キムチ》
三種の野菜。香りも辛さもきつくない
穏やかな旨味。
穏やかな旨味。

《サラダ》

《若布スープ》
これも定番だけど、熱めで体がぽかぽかになる。
胡椒が強すぎないのも良い。
胡椒が強すぎないのも良い。

《タン塩》
綺麗に盛られている。
短冊の様に細長く、やや厚みのある切り方。
短冊の様に細長く、やや厚みのある切り方。
かなり軟らかく熟成は進んでいるようだが、
旨味にはやや欠ける。
旨味にはやや欠ける。
軟らかめの歯応え、塩分も控え目。
健康的かも。
健康的かも。
これに丼のご飯が付き、量は事前に聴取
調整してくれる。
調整してくれる。

《杏仁豆腐》
甘さ控え目、量もたっぷり。
ベリー系のソースが掛かり、口の中はさっぱり。
食後のドリンクもちゃんと付き、出すタイミングも
ちゃんと確認してくれる。対応も丁寧だ。
ちゃんと確認してくれる。対応も丁寧だ。
この内容で、この価格は、極めてお値打ちと思った。
夜の部の宣伝も兼ねているんだろうな。
夜の部の宣伝も兼ねているんだろうな。