先のパスポートはきっちりと持参し、
しっかりとスタンプを押してもらう。
しっかりとスタンプを押してもらう。
【渋谷】の方もそうであった様に
【本郷】に於いても、入場者は過少。
他の来場者の姿を、殆ど見かけることはない。
【本郷】に於いても、入場者は過少。
他の来場者の姿を、殆ど見かけることはない。
で、二会場を比べることで、やはり見えて来るものがある。
こちらの方では、国家・独裁・戦争と言った影が
かなり色濃い。
かなり色濃い。
例えば、一階の『ジョンペット・クスウィダナント』の作品〔The Contigent #5〕。
靴と覆面だけで表現された人体と思わしきモノ達が
楽器やらのナリモノを抱えている。
しかし、七人の中の一名は、複数の旗を持っており、
それはどう見ても、或るサッカーリーグのチームフラッグにさも似たり。
靴と覆面だけで表現された人体と思わしきモノ達が
楽器やらのナリモノを抱えている。
しかし、七人の中の一名は、複数の旗を持っており、
それはどう見ても、或るサッカーリーグのチームフラッグにさも似たり。
で、あればこれは、特定のサッカーチームのサポーターの集団か?
二階では、写真にあるように(撮影可です、念の為)、
迷彩シートも含め、戦闘時の常備品が並んでいる
『イエ・ヂェンユー』の〔Blanket〕。
迷彩シートも含め、戦闘時の常備品が並んでいる
『イエ・ヂェンユー』の〔Blanket〕。
全館を通して表現されているのは、ここ数百年の経緯だが
人間って、さっぱり進歩していないと、やるせない気分になってしまう。
人間って、さっぱり進歩していないと、やるせない気分になってしまう。