RollingStoneGathersNoMoss健啖部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、健啖部の活動報告。文化活動履歴の「文化部」にも是非お立ち寄り下さい

KM カレル・マルテンス@ギンザ・グラフィック・ギャラリー 2013年5月11日(土)

イメージ 1



タイトルのアルファベットは、
勿論、本人のイニシャルだろうが、
ポスターの背景も含めて、
その色味が後援の「オランダ王国」のフラッグ・キャリアである
「KLM」をも彷彿とさせる。


デザイナーなので、
その仕事がキチンと時系列で総覧できるよう
展示はされている。

ただ基本、英語が殆ど無いので
建築誌(と、思われる)『OASE』にしても
壁面いっぱいを使いずら~りと並べられても、
何が書いてあるのか、さっぱり判らんのは辛い。

勿論、そのデザイン的な美しさを
横に見て行く楽しさはあるにしてもだ。


あと、(おそらく)オランダのフイルムセンターの様な場所での
上映目録のパンフレット。

こちらは
ヒッチコック』の〔三十九夜〕とか、
フリッツ・ラング』の〔メトロポリス〕と言った
作者・タイトルが読み取れ、
斜めに走るカッチリした書体ともども、
好ましくもあるし、彼の地含め
映画の古典的な嗜好は万国共通であるなと思った次第。