気になって折に触れ覗いてはいたのだが、
女子の多い客層は、男の団体だと
かなり入りにくい雰囲気。
女子の多い客層は、男の団体だと
かなり入りにくい雰囲気。
場所は【麻布警察】の裏手になる。
当日は事前の予約。
19時の入店でほぼ満員。
19時の入店でほぼ満員。
その後も、席が空いても次々の来客で、
相当の繁盛振り。
相当の繁盛振り。
独りでふらりと入ってき来て、
カウンターでワインを嗜む外人さんも居て、
そうか、この手があったんだな。
それにしても、サマになっている。
カウンターでワインを嗜む外人さんも居て、
そうか、この手があったんだな。
それにしても、サマになっている。

《前菜盛り合わせ2,200円》
肉、野菜、魚が合わせて5種ほど盛り合されている。
四人で分けるには、丁度良い分量だ。

《ハム&サラミ盛り合わせ1,000円》
先の前菜と、ちょっとかぶっちゃったな。
でも生ハムもサラミも、特有の香りに加え、
口の中でさらさらとほぐれて行く感触は良好。

《豚肉のグリル1,980円》
入り口近くで焼いていて、
店の横を通る時に、ぷ~んと、良い香りが漂っていた。
堪らずにオーダーすると、
おお、いい感じに、肉の中心はピンク色に焼き上がっている。
歯応えは勿論だが、豚肉はやはり美味いなぁ。

《チーズ盛り合わせ1,500円》
チーズも追加する。
四種が盛合されている。

《海老トマトクリームパスタ 大盛り 1,980円》
海老の味がガツンと濃い。
更にクリームが加わって、頗る濃厚な味わい。
それを受け止めるパスタは手打ち。
幅広でくにゅくにゅと波打ち、
えも言われぬ食感。
食べ物は以上なのだが、
ワインのボトルを三本も空けちまった。
ワインのボトルを三本も空けちまった。
《フォカッチャ300円》も二個オーダー。
全員で分ける。
全員で分ける。
加えて、デーザート(600~800円)を一人一品オーダーしシェア、
食後のコーヒー(500円)も付けてのお値段は、
28,400円。
食後のコーヒー(500円)も付けてのお値段は、
28,400円。
うむう、一人七千円は、通常平均の倍か。
これだけ呑んだら、そうなるわなぁ。
これだけ呑んだら、そうなるわなぁ。
でも、酒も料理も美味しいし、
結構、気に入ったかも。
結構、気に入ったかも。
お酒で狼藉を尽くさなければ、
一人、五千円程度には、納まるんじゃあないだろうか。
一人、五千円程度には、納まるんじゃあないだろうか。
あと、「コペルト」として、各300円がチャージされるので、
要注意。
要注意。
評価は「バール」基準の☆五点満点で
☆☆☆☆。
使い勝手の良いお店。
☆☆☆☆。
使い勝手の良いお店。