店内は大小取り混ぜの個室形式。
なので、客の入り具合は判然としないが、
そこそこ繁盛している感じがする。
なので、客の入り具合は判然としないが、
そこそこ繁盛している感じがする。
当日は、「ぐるなび」のクーポンを使い

『唐竹家焼肉』のお食事コース
3時間飲み放題付き!5,800円→4,980円
とする。

《キムチ盛合せ》
何とも洒落た盛り付けだ。
全六種が少量づつ乗せられている。
キムチはかなり辛め。
ナムル類もあるのが嬉しいな。

《いかと剥き海老の塩焼》
共に、一人当て二切れづつ。
烏賊は厚め、心まで火を通すと
さっくり噛み切れる。
何れもフライ用の素材と見た。

《トロカルビとハラミ》
意外と量が多いなあ。
一人当たり四切れ強ある。
しかも、厚みも十分で、
噛み締めるとしっかりと肉の味がする。
ただ。もみダレはやや甘味が強い。

《サムギョプサルと豚トロ》
一方は厚みがある、
一方は長さがある。
部位の特性に合わせて、上手く切り分けられている。
脂もたっぷりと乗り、美味い。
ただ、これもやや塩がきつい。

《サンチュ》
甘辛い味噌を伴って登場。
勿論、肉を巻いて頂くんだけどね。


《地鶏と野菜の盛合せ》
鶏はしっかりとした歯応え。
野菜は三種。隠し包丁も入り、
丁寧な下処理。
残すところ二品となった此処で、
「絶対、食べ足り無いよね」という話になり。
追加オーダーをすることに。
《サンチュ》400円を頼みつつ、
「絶対、食べ足り無いよね」という話になり。
追加オーダーをすることに。
《サンチュ》400円を頼みつつ、

《牛舌焼》1,580円
切り方がユニーク。
しかし、厚みも量もあり
味はそこそこだが、全体的に悪く無い。

《トロカルビ》980円
これも値段の割には量がたっぷり。
更に三人で、ご飯類を二種追加する。
で、コースに戻り、

《本日のデザート》
甘味のあるスコーンの様な焼き菓子と
ブルーベーリのケーキ。
勿論ケーキは冷凍モノだろうけど、
ここでのお甘は嬉しいな。
追加も含めてのお代は、
一人七千円弱と激安!!
一人七千円弱と激安!!
クーポンの威力をおもい知ると共に、
魚介・牛・豚・鶏を楽しめるこのコース、
かなりいいかも、と素直に感じた。
あと、もうちょっと味が薄めだと
言うこと無いんだけどね。
魚介・牛・豚・鶏を楽しめるこのコース、
かなりいいかも、と素直に感じた。
あと、もうちょっと味が薄めだと
言うこと無いんだけどね。