
店頭の看板や入り口右脇の券売機を見ると
若干構成が変わっているいるようだ。
若干構成が変わっているいるようだ。
食したのは、超濃厚魚介とんこつつけ麺全部入り。
値段は950円。
麺量は、350/550/750/900/1,000gからの選択性。
茹で上がりの量であることを確認し
550gを、
冷・熱についても確認されたので、
勿論「冷」をお願いする。
値段は950円。
麺量は、350/550/750/900/1,000gからの選択性。
茹で上がりの量であることを確認し
550gを、
冷・熱についても確認されたので、
勿論「冷」をお願いする。
8分の茹で時間表示はあるが、
思いの外、短い時間で供される。
思いの外、短い時間で供される。

麺は中太ストレート。少々、短め。
濃い麦色。所々に黒い粒子が散見される。
何とも良い香り。
やや軟らかめの茹で加減。
量は、こんなもんでしょうね。
喉越しはすっきりと爽やか。

つけ汁は魚介豚骨。
粘度はそれ程でもない。
ブレの無い中庸な、穏やかな味。
上に乗せてある魚粉を溶かしながら頂けば、
次第に魚の香りが強く濃くなる。
底には柚子が潜むが、
主張は弱い。
具材は、チャーシュー、メンマ、海苔。
チャーシューはマッチ箱大のバラ肉が三個。
芳ばしい。
丸みのある味付け。
噛み応えあり。
芳ばしい。
丸みのある味付け。
噛み応えあり。
メンマは濃い色と味。
大きさや厚みはバラバラ。
軟らかい。
大きさや厚みはバラバラ。
軟らかい。
玉子は硬めの茹で加減。
しっかりと火が通り、
加えて濃い味付けが黄味まで染みている。
しっかりと火が通り、
加えて濃い味付けが黄味まで染みている。
5cm四方の海苔が三枚。
香りが良い。
香りが良い。
評価は、☆5点満点で4.0(☆☆☆☆)。
厭きの来ない様に、
メニューを少しづつ変化させている様子。
厭きの来ない様に、
メニューを少しづつ変化させている様子。