さすれば、少々お邪魔してみようかと、
やって来た。
成る程、店内は明るいし、家族連れも多い。
やって来た。
成る程、店内は明るいし、家族連れも多い。
が、メニューにある《ユッケ》や《レバ刺し》は、
当然のことながら上からのお達しにより出されてはおらず、
粛々と焼き物だけをオーダーし、食べつくす。
当然のことながら上からのお達しにより出されてはおらず、
粛々と焼き物だけをオーダーし、食べつくす。

《タンシオ》1,680円×2
悪くない。

《カルビ》980円×2
まずまず。

《ロース》950円×2
なかなか。

《ハラミ》980円×2
ふむふむ。
肉は総じて標準以上。
値付けもリーズナブル。
タレや《ネギ焼き》も当然有る。
《下町ホルモン》880円
も用意され、ラインナップは、そこそこ充実。
値付けもリーズナブル。
タレや《ネギ焼き》も当然有る。
《下町ホルモン》880円
も用意され、ラインナップは、そこそこ充実。

《ナムル盛り合わせ》580円
そこそこ量が多いのが嬉しい。

《キムチ盛り合わせ》980円
香辛料がかなり強め。辛さ自体は控えめ。

《韓国のり》350円
値段相応の量かな。

《にんにく》480円
なんて、でっかい。
上手に揚げれば、ほくほくだ。
周囲には会社は勿論だが、一般世帯が多いので、
それを意識したメーニュー・価格にしている様だ。
それを意識したメーニュー・価格にしている様だ。
かなり納得感のある味と払い。
繁盛の理由が判る気がする。
繁盛の理由が判る気がする。