中はカウンター9席とテーブルが8席。
13時過ぎに入店したが、なかはそこそこ埋まっているし、。
その後も次々と来店あり。
その後も次々と来店あり。
入ってすぐ左側にある券売機で食券を買う。
つけめんのボタンがなかなか見つからない。
あまりウリではないのかな?
つけめんのボタンがなかなか見つからない。
あまりウリではないのかな?
食したのは、つけめん+麺大盛
値段は750+100で850円。茹で加減はカタメで。
値段は750+100で850円。茹で加減はカタメで。
でも、後から来た人達のラーメンが先に出て行く。
麺がつけめん専用だったら頷けるけど・・・・。
麺がつけめん専用だったら頷けるけど・・・・。
麺はトンコツ用の細ストレート。どう見ても普通のラーメンと同じ麺。
おまけにカタメを頼んだのに、何と無く軟いなあ。
しかも、絡み付いてほぐしにくいぞ。
量も期待していなかったけど、やっぱり少ないや。
おまけにカタメを頼んだのに、何と無く軟いなあ。
しかも、絡み付いてほぐしにくいぞ。
量も期待していなかったけど、やっぱり少ないや。
トッピングは、辛味モヤシ、木耳、若布、メンマ、カイワレと刻み海苔。
あれっ?肉が無い。どこにも無い!これでデフォなの?!
初めて見たよ、肉の無いラーメン
あれっ?肉が無い。どこにも無い!これでデフォなの?!
初めて見たよ、肉の無いラーメン
メンマは味がしっかりついているが、若干堅い。
具を全部つけ汁に入れたら、辛味モヤシのせいで更に辛くなってしまった
(勿論、自分にとっては)。
う~、つけ汁も飲みきれん。
(勿論、自分にとっては)。
う~、つけ汁も飲みきれん。
評価は、☆5点満点で2.5(☆☆★)。
普通のラーメンはもっと美味しいんだろうか?
普通のラーメンはもっと美味しいんだろうか?