RollingStoneGathersNoMoss健啖部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、健啖部の活動報告。文化活動履歴の「文化部」にも是非お立ち寄り下さい

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

づゅる麺 池田@目黒 2011年1月28日(金)

以前は供していなかった《つけ麺》を 直近に出すようになった店は多いのだが、 『野方ホープ』@目黒 も、その一つ。 前を通る機会は多く、しかし、中々チャンスに恵まれない。 今日こそはと、【権ノ助坂】の右側を下って行く。 店頭のメニューを確認すると…

辛油そば 麺屋 帝旺@新大塚 2011年1月24日(月)

【新大塚】駅からだと【南大塚通り】を【大塚】駅方面に坂を下り、 【南大塚三丁目交差点】の【ファミマ】の左手前。 13:15の入店で、変形L字型、 カウンターのみ十席程度 の店内は先客ゼロ。 その後食べ終わって出るまでに、 二人の来店あり。 場所柄…

酒井抱一生誕250年 琳派芸術 ―光悦・宗達から江戸琳派―@出光美術館 2011年1月23日(日)

混んでいませんように、混んでいませんように、と 念仏の様に唱えながら、美術館への道を進む。 今回はディスカウンターで事前に入手できなかったものの、 割引券は頂いていたので、 一般1,000円のところを800円で入場。 で、会場内はかなりの人。 ま…

浪漫亭@虎ノ門:洋食 AGAIN

以前に一度行ってかなり気に入った同店だが、 看板が早いこともあり(~21:00)余程早く稼動できる夜でないと 欲求不満になる可能性が高く、 ちょっと足が遠ざかっていた。 で、本日は、お日柄も宜しく、18:30には入店。 たっぷりと飲み食いできる。 昼は…

INAXギャラリー  2011年1月22日(土)

西日があたっちゃった。 青木千絵 -URUSHI BODY-展 高柳むつみ 展 -くうきをうつす 磁器/やまびこのアロー- の、二展が開催中。 衝撃的なのは、やはり前者か。 特殊なポリスチレンを形成し、その上に漆を塗っている。 艶々とした質感が、まずもって素晴…

ヴァレリオ・ベッルーティ展 -KIZUNA-@ポーラ ミュージアム アネックス  2011年1月22日(土)

これは望外の収穫。 聞いたことの無い名前と思っていたら、 日本初の展覧会、の由。 二ヶ月間都内に滞在し、近隣の小学校の少女達を描いたドローイングが 数十枚。 太い線でざっくりと描かれた彼女達の面立ちは どれも好ましいし、服や肢体のラインもすっき…

国本泰英 展@銀座三越 8階ギャラリー 2011年1月22日(土)

ふらりと立ち寄る。 例によってアクリルで描かれた 影の様な群像。 大作になると一点あたり 50万円強のプライスが付いている。 横一線ではなく、斜めから平面に展開された作品も。 このカタチは初見。 A4サイズに独りのみ描かれた作品が 二十数点展示さ…

大門美奈・大門正明写真展「Portugal」@RING CUBE 2011年1月22日(土)

夫婦による作品点。 会場入り口では、お二人が立って、来場者をにこやかに出迎えていた。 写真がブレちゃった。 【ポルトガル】を訪問時の、各都市でのスナップショットが、 片壁は妻・もう片壁は夫と、向かい合わせで展示されている。 夫婦で同じ場所と時間…

秀英体100@ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)  2011年1月22日(土)

タイトルだけだと、「何のこっちゃら」と思ってしまうが、 これはまずもって素晴しい企画。 「秀英体」と言うのは印刷用の書体で、 今年が作られてから百年になる由。 それを記念しての展示会と言うわけだ。 B1Fでは実際にそれを使った印刷物や、 活字・…

藤本涼展@資生堂ギャラリー  2011年1月22日(土)

「shiseido art egg」vol.5の三人の入賞者による展示が 順次開催される。 その第一弾。 「かすみをたべて幻視する。」と サブタイトルが付いている。 展示されている二十点は、全て 写真と他の素材を組み合わせて、再度撮影したものを プリントしているよう…

早崎真奈美展 『Dear unexpected visitors』 ~親愛なる予期せぬ訪問者様~@ガーディアン・ガーデン 2011年1月22日(土)

【G8】が改装中なので、こちらに直行する。 第2回グラフィック「1_WALL」グランプリ受賞者の個展。 彼女の作品は、切り絵と、それを壁面に映した影で構成される。 例によって繊細に切り抜かれた黒い紙。 それを重ねて映すことで、影からは更に物語が生まれ…

ハガレン(鋼の錬金術師):連載修了

このお話の成功の鍵は、 過去に無い人物の造形、 「錬金術」の水平思考的展開、 そして一番は「等価交換」。 オタク映画のギャグにも使われるくらい メジャーな単語になってしまったが、 「何かを手に入れるためには、 相応の対価を払わねばならない」 とい…

シュークリーム@ビアード・パパの作りたて工房

一個あたりの単価は 税込み147円と手頃だし、 ちょっとしたお土産にも 良く利用されるわけだ。 シュー皮はぱりぱりさくさく、 中のクリームはたっぷり濃厚で、 加えてシナモンの香りも程好い。 各所にチェーン展開しても、 そこそこ繁盛している理由もむ…

スティックケーキ by 36 STICKS

一本あたりの単価が、 二百円程度までの設定なので、 このように複数本を買い、 数人でシェアすれば、 色々な味を楽しめる。 まずまずの、アイデア商品。

ヨコハマフォトフェスティバル プレイベント2011@横浜赤レンガ倉庫1号館 2011年1月16日(日)

見ものは「元町フォトヴィレッジ・ワークショップ」。 【元町】の歴史的建物やお店のムカシとイマを、 ムカシは当該施設から借りた写真で、 イマは地元の小学生が撮った写真で、 それを並べてみせることで 今昔の対比を演出している。 まずもって面白いアイ…

藝大先端2011@BankART Studio NYK 2011年1月16日(日)

今年の「卒展」の手始めは、 “東京藝術大学美術学部先端芸術表現科 卒業制作展” “東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了制作展” 同館の1~3Fの全階を使い、開催されている。 しかし、この「先端芸術表現」と言うのが どうにも曲者で、自分の…

ソーシャル・ネットワーク@109シネマズ川崎 2011年1月15日(土)

封切り初日に映画を観に行くなんて、 とんと無くなった習慣。 学生の時は時間があったけど、 この歳になると、そこまで入れ込めないというか、 時間の調整がきかないというか・・・・。 それでも今回は、丁度ポイントが貯まったのと、 時間がぽっこり空いた…

タリーズコーヒーのテイクアウト

《ホットミール》 というカテゴリーに分類されるようだ。 《ボールパークドッグ プレーン》 310円(税込) これは、かなり上々の部類。 ソーセージの皮もぷりっと美味しいし。 上に掛かっている、刻んだピクルスも酸っぱ過ぎず。 《トリプルチーズ フォカッ…

ノンアルコールビールティスト飲料

SUNTORY ALL-FREE オールフリー KIRIN FREE キリンフリー 最近、巷に蔓延っている、これらの飲料。 独特の呼称になっているようだ。 年末・年始の肝臓負担も考慮し、 試しにとも思い、二つ続けて飲んで見た。 コクを出す為と思われる…

らーめん つけめん 海岸@大森海岸 2011年1月15日(土)

【大森海岸】駅を降りたら【第一京浜】を渡り、 【大井町】方面に200mほど。 昨年できた新店で、前は時々通るのだが、 訪問するチャンスが無かった。 付近には飲食店が林立し、 多分【品川水族館】に来た人を集客して 成立しているのだろう。 当該店も、…

麺や すする@学芸大学 2011年1月14日(金)

さて、今年の一杯目は何処にしょうかなっ、と 考えていた時に、移動経路上に、 昨年末にできた新店があったことを思い出した。 で、【東口】に出て、商店街を東に向かう。 『ガスト』の角を左折し、『ブックオフ』の先に店はある。 13時少し過ぎの入店で、…

アンストッパブル@TOHOシネマズ六本木 20111年1月14日(金)

よくよく考えたら、シネコンが二箇所も至近にあるのだから、 会社を早く退けて観に行けば良いのだと、今頃気付く。 で、思い立ったが吉日と、早速に実行。 なにせ、今日は「TOHOシネマズDay」だしな。 同じような考えの人が多いのか、 館内はサラリー…

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1@109シネマズ川崎 2011年1月10日(日)

席数121と、少ないながら【シアター3】は満員の盛況。 字幕上映と言うこともあり、子供の影はかなり少ない。 〔スター・ウォーズ〕の唯一の汚点として 『キャリー・フィッシャー』のキャスティングを挙げる人が多いが、 〔ハリー・ポッター〕シリーズの成…

バーレスク@109シネマズ川崎 2011年1月10日(日)

席数が72と、かなり少ない【シアター10】は ほぼ満員の入り。 当てもないのに故郷のアイオワを飛び出した 『アリ(クリスティーナ・アギレラ)』は『テス(シェール)』が経営する LAのクラブ『バーレスク』にウェイトレスとして潜り込み、 あるアクシ…

シェ モリタニ:ステーキハウス

田舎の店の常として、ラストオーダーの時間は頗る早く、 ~20:30。 それでも、19時頃に入店すれば、ゆるゆると楽しめるし、 そんなに混んでもいないしね。 先ずは、突き出し 《ガーリックトースト》と《豚肉のパテ》 前者は、パン粉+ガーリックが、 …

ACTアート大賞展@アートコンプレックス・センター 2011年1月9日(日)

チラシにもあるように、 本館の【ACT1~5】を全て使い、公募作品が しこたま展示されている。 賞金はさほど高くはないけど、栄誉は嬉しいものね。 『中田いくみ』『ヨシダシオリ』『河井健一郎』『夕凪すい』 等の、個人的に好きな人達は勿論だが、 今…

TWS-Emerging 153/154/155@トーキョーワンダーサイト本郷 2011年01月9日(日)

本年度最後のTWS-Emergingは 153 池田衆 「trivial today, transient tomorrow」 154 江口綾音 「フワ・モコ・サラサ・ラ」 154 坂根輝美「Schizophrenia」 の三人。 中でも個人的な興味は『坂根輝美』に向いてしまうわけだ。 本来であれば幼虫にしか憑かな…

DOMANI・明日展@国立新美術館 2011年1月8日(土)

一般の入場料は1,000円だが、 事前に300円でディスカウンターで購入済み。 毎度のことながら、この料金設定には恐れ入る。 今回は12人の作家の発表。 ま、何時もの通り会場内は空き空きで、 ゆったりと鑑賞できるのは まずもって有り難い。 『流麻…

らーめん あじゃあじゃ:残すは、あと一品

イレギュラーに提供される限定メニューの《あじゃあじゃ麺》 を除けば、今回《塩ガーリック》を食し、 残すは《辛らーめん》だけとなった。 が、辛いものは苦手なので、九分九厘食べないことを考えれば、 実質、全(麺)メニュー制覇と言って良い(かも)。 …

Riondo Prosecco Vino Spumante Extra Dry

取り立てて『パーカー』信者ではないけれど、 『海原雄山』や『山岡士郎』並みの 舌や鼻を持ち合わせていない凡人は、 このようなタグが付いていれば、 つい、ふらふらと購入したしまうわなぁ。 ちなみに2008年時点のポイントは90点。 意外と大き目の…