RollingStoneGathersNoMoss健啖部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、健啖部の活動報告。文化活動履歴の「文化部」にも是非お立ち寄り下さい

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

菅野静香展@湘南台画廊 2010年5月29日(土)

取り扱い作家に『菅野静香』が加わったことでの個展。 大作~小品まで、計十五点が展示。 『叙々苑』@六本木の角を【国立新】の方に直進。 通り一本手前の路地を左折し、 右手に見える、この建物の三階。 入り口には看板が設置されているので、 迷うことは…

よってこや@恵比寿 2010年5月28日(金)

【恵比寿駅】を背に【駒沢通り】を【代官山】方面に向かう。 アーケードが切れると、先に『三田製麺所』が見えるが、その手前を左折。 すぐに、はためく幟が見えてくる。 席はコの字型のカウンターと大・小三卓のテーブルが共に 十四席ずつ。 13時半頃の入…

Merkmal:Salyu

「何を、今更」と言われると、ちと、辛い。 知らずにいたことが、残念至極。 映画〔ハルフウェイ〕のエンドタイトルに流れる曲が耳に入って来た時に、 ドキッとした(映画そのものには、さほどの感情は持たなかったけど)。 なんて声!! で、先ずはベスト盤…

第5回タグボートアワード入選者グループ展@ターナーギャラリー 2010年5月23日(日)

大江戸線の【落合南長崎】A2出口を出て、 【目白通り】を【練馬】方面に歩く。 目指すのは【ターナーギャラリー】。 『ターナー色彩株式会社』が併設するギャラリー。 事前の告知も十分とは思えないし、この雨。 加えて駅からは遠い馴染みの無い場所。 短…

アートアワードトーキョー丸の内2010@行幸地下ギャラリー 2010年5月22日(土)

昨年に続き行ってきた。 今年が4回目の開催。 もう各賞は決定し、展示ケースには、その旨が貼付されているが、 ま、個人的な好みは、ほぼ合致しないわけで・・・・。 で、ありましたよ、ここで観て気になっていた、 『榊貴美』の作品が。 受賞はしていない…

会田誠+天明屋尚+山口晃 誠がいく、尚がいく、晃がいく ―ミヅマ三人衆ジャパンを斬る― @高橋コレクション日比谷 2010年5月22日(土)

一般の入場料は300円。 しかし、この会場に、こんなに人が多く居るのは、 嘗て無かった。 自分が、入場~退場の間に、 延べ二十人以上は数えたのではないか。 何があったんだ。 流行なのか? 瞠目すべきは、やはり『会田誠』の背徳的な世界。 例えば、〔…

武田厚志展『Nombre-ノンブル-』@ガーディアン・ガーデン 2010年5月22日(土)

第4回の「ひとつぼ展」入選者『武田厚志』の個展。 会場内には、本・カレンダー・リーフレット、 等が多数並ぶ。 ビックリしたのは【INAXギャラリー】のリーフレット。 この人の作品なんだねぇ。 何枚も手にしていて、今回初めて知った。 すっきりした、品の…

蒼龍@目黒 2010年5月21日(金)

基本、辛い味しか提供しない店と思い込んで敬遠していたのだが、 何回か前を通るうちに、どうやら普通の味もあるらしいと判明しての訪問。 場所は、【権ノ助坂】降りて、アーケード街が始まる手前、 ここから先は行列店が並ぶ。 13時半頃の入店で、先客は…

春の旬@膳

《中トロの炙り》 表面の脂が程よく落ち、厚みは無いけど、外と中の食感、 味の差を楽しむ 《平目の肝巻き》 一つは塩、もう一つは紅葉卸を入れたポン酢で。 濃厚な肝の味が、口いっぱいに広がる。 《小柱》 さくっとした歯応え。潮の香りと旨味。 右手前は…

資生堂パーラー@銀座:洋食

実は、お初。 名前は当然良く聞くが、場所すら知らなかった。 いざ、調べてみれば、何とギャラリーの上階じゃん。 かなり頻繁に行っているのに、まるっきり気が付かなかった。 事前に予約をして訪問する。 カジュアルではあるが、 (普段のように)いかれた…

1960~1970年代 日本のアヴァンギャルド 幻想と異端の図書室 II ―文学とアートのコラボレーション― @Bunkamura Gallery 2010年5月16日(日)

タイトルはうやうやしいが、要は前回同様の 展示即売会。 今回は古書やポスターが多い。 『宇野亜喜良』や『横尾忠則』の作品は、ここ一~二年に行った展示会でも、 よく目にした作品。 ふ~ん。これくらいの値付けなんだ。 〔黒蜥蜴〕の『三輪明宏』の美貌…

TOKYO STORY@トーキョーワンダーサイト渋谷 2010年5月16日(日)

これの、渋谷開催分。 個人的には、 本郷>渋谷ってえことで、 特にコメントすべき点は無し。

”Ever”BorisHoppek@DIESEL DENIMM GALLERY AOYAMA 2010年5月16日(日)

先ずは『根津美術館』で〔かきつばた〕を、と向かうが、長蛇の列。 何時からこんなに人気物件になってしまったの? 恐れをなして、次の候補に向かう。 ブランドショップが店舗の二階に併設したギャラリー。 場所は『BlueNote』脇の路地を入って右手。 写真と…

INAXギャラリー 2010年5月15日(土)

・若江漢字 -都市の消息-展 ・森 庄平 展 -白磁の船 海の旅人- 後者は凄い。 白磁で造られた数多の船が、床面を海に見立てて並んでいる。 そのカタチは勿論のこと、大きさや種類も様々。 しかし、途方も無い数。 ざっと見渡しても、同じ形状は二つと無い感…

音の出る展覧会@ポーラ ミュージアム アネックス 2010年5月15日(土)

『マティス』が二点、『デュフィ』が二点、 そして『カンディンスキー』が一点。 絵画の展示は、コレだけ。 本展の主役は、何と言っても楽器。 本物の、〔ストラディヴァリ〕〔グァルネリ〕〔アマティ〕と、 計三挺が展示されている。 音楽に疎い自分でも、…

アレックス・プレガー写真展“Week-end”@RING CUBE 2010年5月15日(土)

時は70年代。場所はロス。 主役は全て女性。 サイケな服装。 極彩色のゴワゴワしたウィッグ。 グラマラスな体型。 鮮烈な光り。 背景にある物語を想像させる かつて映画で見たような、何かしらドラマチックな、 既視感のある1シーンが再現されている。 大…

TALKING THE DRAGON 井上嗣也展@ギンザ・グラフィック・ギャラリー 2010年5月15日(土)

一階は主題通り「DRAGON」をフィーチャーした一連の作品、 地階は過去の主要作品が展示]されている。 過去の作品は、例えば「サントリーオールド」の『ジョン・ヒューストン』であったり、 「パルコ」の一連のシーリーズであったりと、見知ったものが多い。 …

角屋@浜松町 2010年5月15日(土)

【第一京浜】沿い。【浜松町】と【新橋】の、丁度中間あたり。 元々、『茜』の在った場所ではないか。 白を基調にした、すっきりした外観。 軒下には『開化楼』の麺箱が、麗々しく重ねてある。 11時半の入店だが、先客はゼロ。 その後は団体さんの入店もあ…

なわて@武蔵小山 2010年5月14日(金)

4月に開店した新店に向かう。 場所は、故『水琴窟』の有ったあたり。 途中、ここを見ながら店の前に着くと、 なんと!!「準備中」の札が・・・・。 が~~~ん。 どうやら、夕方からの営業らしい。 かなり、ショック。 事前の情報収集が甘いから、こんなこ…

テラスレストラン@ホテルオークラ

いくらカジュアルでもOK、だと言っても、 なかなか一般人には敷居の高い、ホテル内のレストラン。 ここも、今回が漸く三回目。 先ずは、前菜風に何品かを頼み、 夫々シェアしてもらう。 衣はサクサク。中の白身魚にぴったりと添い、上手く揚がっている。 …

変化の兆し?:花家@神保町

久々の『花家』である。 《先付け》 色が鮮やかなアスパラには胡麻のペースト。 蒸した海胆は濃厚。 子持昆布は卵の一粒一粒が大きく、ぷちぷち。 平目の薄切りでカラスミを包み、黒塩を振り、 オリーブオイルと醤油を混ぜたものをソースとしてかけ、 おろし…

たいめいけん チキンライス弁当

駅弁である。 東京駅構内の一角に、こういった類の駅弁だけを売る店がある。 外観。『たいめいけん』ティストがぷんぷん香る。 中身。これで税込み1,050円。 《チキンライス》は、兎に角パラパラ。 箸でつまめるかと思ったら、とってもムリだった。 スプ…

エミール・ガレの生きた時代-近代生活のエレガンス 2010年5月9日(日)

【権之助坂】を下り【目黒新橋】を越えたらすぐ右折 【中目黒】方面に向かい【目黒川】沿いを進む。 案内版が沢山立っているので、もとより迷う心配は無い。 一般の入場料は800円だが、事前に490円で購入済み。 タイトル通り、『ガレ』だけではなく、 …

原久路 写真展 「バルテュス絵画の考察 II」@gallery bauhaus 2010年5月8日(土)

【聖橋】【ニコライ堂】を背に、左手に【医科歯科大】、 右手に【神田明神】を見ながら【湯島天神】方面に直進。 【ファミマ】の二本先の角を右折すると、 左手にコンクリート打ちっぱなしの建物が見えてくる。 そこが目当ての【gallery bauhaus】 入り易い…

TOKYO STORY@トーキョーワンダーサイト本郷 2010年5月8日(土)

【渋谷】【青山】そして、ここでの合同企画。 「すげ~」と思ったのは、『村上華子』による、〔澤田家の火事〕。 3Fに上がると、鼻を突く、焦げた匂い。 展示室内は焼けて炭化したり、ただれたりした物品で足の踏み場もない。 壁面には、炭で「澤田家の火…

春企画「見つめる」展@アートギャラリー・アトリア 2010年5月5日(水)

一般の入場料は300円。 だが、川口市の広報には、無料の招待券が印刷されているらしい。 なんて羨ましい・・・・。 『野田弘志』と『諏訪敦』を観に来たわけだが、 前者は、 70年代の黒をベースとした作品 80年代の鉛筆画、そして 90年代の白を基調…

つけめん102@川口 2010年5月5日(水)

【アトリア】に行く途中にある、三軒のラーメン屋さんの一つ。 何れも、何時も行列が気になっていた。 『102』は東口出て【産業道路】の一番駅寄りの一軒。 ほぼ、開店と同時、11時少し過ぎの着だが、 店内には、既に数人が着席状態。 店先にも若干の行…

第30回入札制 Bunkamura Galleryオークション 2010年5月2日(日)

所謂、オークションの下見会である。 各作品には、来歴等の詳細情報、 最低・予想入札価格帯が記載されたカードが貼付してある。 価格的には一万円程度のリトグラフといった、 比較的安価に購入できる商品が多数揃っている。 同じような作品でも、サインの有…

LESLIE KEE 「SUPER TOKYO」 写真展@表参道ヒルズ 2010年5月2日(日)

実は【表参道ヒルズ】に行くのは初。 何時もそう。 こういった話題のスポットに初めて行くのは、 大体4~5年経ってから。 なので、今回も少々迷ってしまった。 勿論、施設の場所ではなく、ギャラリーね。 【スペース オー】は本館の地下3階。 開催されて…

オーケストラ!@チネチッタ川崎 2010年5月1日(土)

席数488の【CINE12】は、前列のみ空きがある、九割方の入り。 大層な混雑だ。 ロシア・ボリショイ劇場で清掃員として働いている『アンドレイ・フィリポフ』は かって、同交響楽団の主席指揮者だった。 当時の最高指導者『ブレジネフ』の意図に叛いたため…