RollingStoneGathersNoMoss健啖部

好奇心の向くままどたばたと東奔西走するおぢさんの日記、健啖部の活動報告。文化活動履歴の「文化部」にも是非お立ち寄り下さい

2009-01-01から1年間の記事一覧

講談社野間記念館の名品展 2009年12月5日(土)

以前、新宿西口の金券ショップ通りを渉猟していた時に、 180円で売られているのを見つけ、購入した置いた。 一般の入場料は500円。 今月20日までの展示。 展示内容は大きく三つに別けられる。 「野間コレクション」~これは日本画の名品群。 「出版文…

冬が来る前に@膳:寿司ってゆ~か、おつまみ?

寒さが増せば、魚の脂も乗り、旨味も増すと言うものだが、 今回の『膳』では、握りよりも酒の肴を多く頂いた。 《ししゃも》 しかも、北海道直送の本物である。いつも居酒屋で食べているものとは、 外見からして違う。しかも、雌雄一匹づつ。夫々、旨さに違…

La Cheteau CREMANT DE LOIRE

『成城石井』で2,090円で購入。 クリーミーで肌理の細かい泡立ち。 刺激の少ないソフトな口当たり。 鼻に抜けるブーケの香りも上々。 濃厚さには欠けるが、スッキリした味わいは 何杯でも飲めてしまうなぁ。

博多華善@赤坂見附:水炊き

寒くなって来れば、やっぱり鍋でしょ。 と言うことで、東京がこの秋一番の冷え込みになった日にやって来た。 【赤坂見附店】は 【ベルビー赤坂】向いのビルの三階。 事前に予約を入れたのだが、二時間の限定。 それでもフリで来て、断りを入れられている客が…

花嫁人形:佐々木丸美~読了

1979年『講談社』刊。 1987年、同文庫刊。 そして、今年の3月、『創元社』から文庫が刊行された。 作者の『佐々木丸美』は1949年の生まれだが、4年前に他界している。 此処に来て再評価されている作家、ということのようだが、さて・・・・。 『本岡』一家は…

ばんから@新橋 2009年11月27日(金)

13時の新橋駅。さて今日は何を食べようかと考えた時に、 第一希望『泪橋』、 第二希望『ゆずつけ 一蓮』、 なわけだが、 前者はかなりの待ち、 今日はゆっくり待つ時間が無いので後者に向かうが、 店が開いておらん。 この界隈はラーメン屋さんは多いのだが…

東京コンテンポラリーアートフェア2009(TCAF2009) 2009年11月23日(月)

昨年も行った本展、 会場も同じ【東京美術倶楽部】。 入場料は600円。 出展ギャラリー数は67。 会場内は関係者も多く、例によって盛況である。 ゆるゆると観て回れば、何処かで目にした名前や作風も多いし、 勿論、新しく気に入った作品も出てくるわけで・・…

上野タウンアートミュージアム 2009年11月23日(月)

廃校を利用しての展示会はここでも有ったが、 ”UTM”は『東京藝大』と『台東区』のコラボ企画。 区内の色々な場所や施設を使ってアートを展開、街中に広げようとするもの。 会期も半ばを過ぎているし、必ずしも意中のイベントに時間が合うとは限らないけど…

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない@109シネマズ川崎 2009年11月22日(日)

毎月22日は「夫婦の日&カップルデイ」。別に夫婦でなくても、 男女ペアで同一時刻の同一映画を鑑賞すれば、一人当たり1,000円だ。 【シアター3】のキャパは121席だが、三割程度の入り。 券売窓口の行列はすごかったんだけど、皆他の映画に流れたん…

番家@川崎 2009年11月22日(日)

【仲見世通り】を直進し、多少広い道と交差する右手。 200m程度、歩くだろうか。 席はカウンターが十席強、にテーブル席も同程度、 で計三十席弱だろうか。 13時頃の入店だが、満席で暫し待つ。 その後の、14時少し前の休みまで、客は引っ切り無し。…

楢橋朝子写真展2009/1989「近づいては遠ざかる」@東京アートミュージアム 2009年11月21日(土)

本展のチラシをふとしたことで手にしたり、 ここにもポスターが(作品として)展示されていたりで、 何と無く心魅かれるものがあった。 【東京アートミュージアム】は京王線の【仙川駅】下車。 駅前のロータリーを抜け、【ユニクロ】の手前を左折、最初の細…

中田いくみ展@アートコンプレックス・センター 2009年11月21日(土)

先月末に【Gallery 銀座フォレスト】で開催された個展には、 離京していたこともあり行けなかった。 そんな折、HPをCHKしていて飛び込んで来た 急遽開催される画廊企画の本展。 17日(火)~22日(日)までと、期間は限られているが、何とか都合をつけ…

三田製麺所@恵比寿 2009年11月20日(金)

最近、其処彼処で看板を見かけるようになった。 恵比寿南店は西口、恵比寿様の像がある方に出て、 【駒沢通り】の坂をアーケードのある商店街に沿って 5分ほど歩けば、交差点の向い、左手に見えてくる。 席はL字型のカウンターが十三席。 13時ちょい過ぎ…

歌舞伎座さよなら公演 吉例顔見世大歌舞伎 通し狂言 仮名手本忠臣蔵

【歌舞伎座】である。 夜の部は16時半~。 演目は、 五段目 山崎街道鉄砲渡しの場 同 二つ玉の場六段目 六段目 与市兵衛内勘平腹切の場 七段目 祇園一力茶屋の場 十一段目高家表門討入りの場 同 奥庭泉水の場 同 炭部屋本懐の場 両国橋引揚の場 となってい…

コレクション展「旅」 第3部@東京都写真美術館 2009年11月15日(日)

「犬も歩けば棒に当たる」というが、まるっきり事前情報無しに 【東京都写真美術館】に来てみれば”在位二十年記念”ということで、 期間限定(12日~15日)で無料の展示会に。 本来であれば、一般500円の入場料だから、何とも有り難い話だ。 今月23日(月)ま…

写真新世紀東京展2009@東京都写真美術館 2009年11月15日(日)

今月29日(日)まで地下1階展示室で開催されている 同展は入場料無料。 『キヤノン』が文化活動の一環として行っている、 写真に於ける新人作家の登竜門、という位置づけのようだ。 計23名分の受賞作品が、会場一杯に展示されている。 入選作とその抜粋が…

シェル美術賞展2009@代官山 ヒルサイドフォーラム 2009年11月15日(日)

代官山 ヒルサイドフォーラム】は【代官山駅】至近だが、 【恵比寿駅】からでも【駒沢通り】の坂をだらだらと登れば、 十分程度で着く。 周辺では、それ以外のイベントが開催され、 また他のギャラリーもあり、アート関連の散策にはもって来い。 当該展の主…

渋谷ワヰン酒場

アウトレットのワイン(ラベルが汚れたり、破れたりしている、とか)が 安く呑めると評判の店。しかも料理もなかなからしい。 『渋谷ワヰン酒場』 東口に出て歩道橋を渡るか、横断地下道を使い、『山下書店』前に出る。 店は通りを隔てて、二軒ほど先の右手…

ゼロの焦点@TOHOシネマズ川崎 2009年11月14日(土)

【SCREEN3】のキャパは158。 だが、チケットは早々とSOLD OUT。 初めてだよ、満席の劇場に入るのは。 Web予約しておいて、良かった~。 『清張』の映画化作品は、〔砂の器〕〔告訴せず〕〔疑惑〕等などを観ているが、 何れも原作は未読。勿論、本作も。 …

風が強く吹いている@TOHOシネマズ川崎 2009年11月14日(土)

毎月14日は「TOHOシネマズデイ」で映画が1,000円! なので、今日はハシゴを決め込んだわけだ。 【SCREEN2】のキャパは147。中は八割程度の入り。 前の方の席以外は、ほぼ埋まっている。 『しをん』様の小説の映画化だが、原作は未読。 足の故障のため一旦…

えるびす@川崎 2009年11月14日(土)

池袋東口店には、今年の3月に行っている。 【ラゾーナ川崎】のフードコートに入っている、 三店のラーメン屋さんの一軒。 フードコートという広いスペース。11時前の入店ということもあり、 他店を含めてもお客さんは、ちょぼちょぼ。 まず、当該店のレジ…

秋の気配:花家@神保町

って、もう暦の上では晩秋だな。 でも、東京はこのところ、20℃以上になったり、 急に14℃迄冷え込んだりと、寒暖の差が激しい。 久し振りの『花家』は、 季節を感じさせる料理が満載だった。 〔白和え〕は柿。棒状に切られた若い柿の しゃくしゃくした歯…

金のゆりかご:北川歩実~読了

帯には「13万部突破!!」と大書してある。 初版は2001年の11月。 この版は2009年の7月で、第5刷。 10月に見たときには「15万部突破!!」に書き換えられていた。 此処に来て、急激な売れ方だ。 最近流行りの”本屋さんのPOPから火が点いた” って類だな。 「…

「neoneo展 Part2[女子]」ネオネオ・ガールズは岩戸を自らひらく@高橋コレクション日比谷 2009年11月8日(日)

入場料は、一般300円。 男子の時とは 何と無く違う雰囲気が漂っている感じもするけど、きっと思い過ごしだろ~な。 此処では先ず、『宮川ひかる』。 ある意味カラダを張った作品。 首から下のセルフポートレイトなのだが、 自分の体にゼムクリップ状の傷を、…

ポーラ ミュージアム アネックス 2009年11月8日(日)

【ポーラ ミュージアム アネックス】では、 “Blank Space”が開催中。 エレベータ脇に設置してあるラックでリーフレット類を漁っていると、 受け付けのお姉さんが、わざわざ外まで出てきて、 「どうぞお入り下さい」と声を掛ける。 想定通り、前回とは打って…

トーキョーワンダーサイト本郷 2009年11月8日(日)

【トーキョーワンダーサイト本郷】は、 ”Oコレクションによる空想美術館-magical museum tour 第8室”と ”TWS-Emerging 125/126/127”が開催中。 中でも心魅かれたのは 『有賀 礼』の〔痕跡〕と題された5点。 作品の大きさは何れも共通。 手法もキャンバスに…

原耕一 アートディレクション展「もうちょっとだな」 2009年11月7日(土)

新橋にある【リクルートの二つのギャラリー】を併用し展示されている。 ”タイムトンネルシリーズVol.29”。 展示されているのはポスター、LPやCDのジャケット、雑誌広告、PR誌、等 多種多様。 あ、これも、それも、氏の作品だったんだ、と も~眼から鱗…

資生堂ギャラリー 2009年11月7日(土)

【資生堂ギャラリー】の展示は、 ”曹斐 Live in RMB City”。 〔RMB City〕は『曹斐』が創り出した”仮想空間”。 なので、今回の展示は映像作品が主となっている。 〔RMB City〕に住むことの意味を解説したり 〔RMB City〕をガイドした映像が作品として流され…

ギンザ・グラフィック・ギャラリー 2009年11月7日(土)

今月の【ggg】は、『北川一成』展。 展示されているのはロゴタイプやマーク。 例えば《富久錦 純米吟醸》のロゴやマークが作品 ということ。 詳細は彼のWebページに詳しい。 展示数は多くなく、B1Fにいたっては、過去の作品を 映像化して流しているので…

INAXギャラリー 2009年11月7日(土)

【INAXギャラリー】の催しモノは、 ”高橋治希 展 -磁器の蔓草-” ”出和絵理 展 -陶 白き小さき光のかたち-” 前者は展示室一杯に、陶器で作られた蔦草が広がっている。 茎・葉・花、全てが陶器で造られ、繋げられている。 基が三本の蔦は枝を広げ、(天井…